さんより
友達リクエストがきました。
友達リクエストを承認しますか?
X
もっと言葉遣いに注意しませんか?

秋風が涼しい季節になってきました。
皆さんお元気でしょうか?


 


さて、最近の掲示板を見ていますと
非常に不快になります。


 


なぜなら言葉遣いが悪すぎるからです。


 


クソとかクズとか人を中傷する言葉ばかり
こんなの見たら新規者はこなくなりますよ
そんな言葉使っているあなたこそ
クソでありクズであることをまず自覚すべきです。


 


それにしても、そんな言葉使いで
親に怒られなかったんでしょうかねぇ?
今の世相を反映しているようで悲しくなりますよ。


 


まずは、相手に対して敬意をもたなければなりません。
そうすれば、自然と言葉も丁寧になるのではないでしょうか?


 


正当な理由があって悪くいいたいときもあるでしょう。


そうであっても、こうした掲示板はだれもが読むものですし
まして公式のものですから、よりいっそう注意を
払うべきではないでしょうか?


 


アップを迎える前ですしご一考お願いします。


 


おっといい忘れるところでした。
わたしは正義です。

  • GENERALCS@ジケル 2011.10.17. 08:36
    >トリステラム様

    今までの傾向から、コメントしても、
    そのコメントに返信されないので、釣りと判断してます。

    ※言葉遣いだけでゲームを判断するなら、
     その人はオンラインゲームに向いていないだけだと思います


  • ・ベラドンナ・@シエル 2011.10.17. 09:46
    2chが全ての現況となっている気がしますね。
    特に若い方(2chに影響されやすい方)が多いんじゃないでしょうか。

    2chに毒されていない、見ないような方々はゲーム内でも普通ですし。
    シエル鯖の事のみを指しているのなら・・・

    他鯖の方には申し訳ないですが目を瞑って欲しいですね。

    シエル鯖でプレイしている人じゃなければひどさは理解出来ないでしょうし。
  • ごきげんばさらたん@シエル 2011.10.17. 10:37
    拝復 秋冷の侯
    トリステラム様におかれましては、お変わりなくお過ごしのことと、心よりお慶び申し上げます。
    このたびは、お心遣いを頂きまして有難う御座いました。

    さて、せっかく前文入れたんだから頭語や結語を入れたほうがネタとして面白いんじゃないか?

    変わらぬご交誼のほどよろしくお願い申し上げます。
    ご健勝とご活躍(ご発展)をお祈り申し上げます。 拝答
  • 黒猫王アズラエル@ジケル 2011.10.17. 19:21
    前略
    中略
    後略
  • 超絶ゆとりちゃん@シエル 2011.10.17. 19:58
    マラドンナさん私も同感です
    2ちゃんは毎日犯罪予告があり毎回逮捕者(無職の男性30代)が逮捕されています
    あんな危険極まりないアウトローな掲示板は100京害あって一利なしです
    漫画規制する前にやりたい放題の2ちゃんを規制するべきですね('∀`)
  • NaokomikeX@ルミエル 2011.10.17. 21:17
    私も某掲示板でポピュラーとされているようなカキコの仕方は
    ここの掲示板では似つかわしいと思います。不快になるのも賛同してます
    ですが反感を浴びるような文章もなかなか難しいと思いますよ!
    まるで「東電の社員」ならぬ「NCJの社員」みたいな言い草に見えてしまう私とかね^^;
  • キープ@イズラフェル 2011.10.17. 23:44
    今の私達の国語力ってこんなものなのでは?

    自戒の意味も込めて生暖かい目で見守っているとそれなりに楽しいですよ。

    最近の自分の中での大ヒット→『遅延を保障しろ』
    いやいやいやいや。。。そんなもの保障されちゃ困りますって!
    「AIONは漏れなく遅延を保障しま~す!」。。。て、どんな特約ですか。。。
    面白すぎて突っ込みも入れられませんでした。

    保障?保証?補償?
    難しいですねぇ。

    ちなみに「わたしは正義(セイギ)です」も自分としては言葉的に違和感を感じたり。
    いや、言いますけどね。
    「わたしは正義(マサヨシ)です」なら、とてもしっくりきます。
  • ぴっこい@ジケル 2011.10.17. 23:47
    どっからみてもまともな文章で反感買うのはもっとすごいことだとおもいます。
Cookieの使用について
弊社が管理するサイトにおいて、サービスの利便性向上やサイトの利用状況分析などのためにCookieを使用しています。
Cookieの利用設定は、お客様がご利用中のブラウザの設定から行えます。