さんより
友達リクエストがきました。
友達リクエストを承認しますか?
X
NCではMPKはやってもいい行為?

ここでいうMPKはドレドギオンや敵対種族に対するものではありません。


同族からのMPKです。


 


規約をざっと見てみたのですが、プレイヤー間の嫌がらせ行為に関する項目には


誹謗中傷といったものくらいしか見当たりませんでした。


そのプレイヤー名は日本の方では大よそ付けないであろうという平仮名の羅列で、


狩りをしていると故意にMOBを引っ張ってきたあとにヘイトリセットスキルを使いこちらに擦り付けてきます。


また、故意にMOBを引いてこなければ壊すことのできない場所に立てたキスクを壊しに来ます。


以前やっていたMMOでは悪質なMPKはアカウント停止処分されるほどの迷惑行為だったのですが、


こちらの運営では特に問題の無い行為なのでしょうか?


しかし、これが問題の無い行為ならば何のための同族PK不可なのかと疑問に思ってしまいます。

  • 黒猫王アズラエル@ジケル 2011.6.29. 13:18
    過去の事例としてMPKだけだと『お客様同士で解決してください』のテンプレで終わりそうなので
    その対策としてクエストの進行妨害もしくは粘着行為(時間と何回されたかを必ず添える)として訴えれば
    悪質だと判断してくれる可能性が高まると思います。
    友達がいるなら一緒に運営へ通報してみるといいかも知れません。

    お手伝いクエでPT組んで貰って格上の方と一緒に全掃討してウマーとかげぇぇっぷ!とか言ってやれば大抵収まると思いますが(笑
  • パラディン@ジケル 2011.6.29. 18:02
    日本の方では大よそ付けないであろう名前の人が、
    リネージュ2フランツ鯖にはわんさかいましたよ。
    ひらカタ漢字の羅列の害とかね。
    名前って人それぞれの考えで色んな個性があるので、
    あれもこれも「そういう名前」と判断しちゃうのはちと悲しいな。
    俺のメインも普通に姓と名で成り立った名前なのに、
    ちょっと読み方変えてBOT呼ばわりされたことあるんで。
  • ・ベラドンナ・@シエル 2011.6.29. 19:34
    その時の詳しい事を載せ通報するしかないと思います。
    シエルでもやってた方々いますが今もいるので効果はわかりません。
    ゲーム内でも通報出来るので通報して更に悪質ユーザーの通報を。
Cookieの使用について
弊社が管理するサイトにおいて、サービスの利便性向上やサイトの利用状況分析などのためにCookieを使用しています。
Cookieの利用設定は、お客様がご利用中のブラウザの設定から行えます。