※解決方法をPCの事が良く分からない方へ、出来るだけわかりやすく書いておきます。
環境Windows7
① http://aion.nefficient.jp/ncjapan/AION_Client/GameGuard.zip
からファイルをダウンロードして保存。
②ダウンロードしたファイルを右クリックして「すべて展開」
展開先は参照をクリックし、デスクトップとしてください。
③「コンピュータ」 > 「ローカルディスク」 > 「Programfiles (x86)」 > 「PlayNC」 > 「TheTowerofAION」 > 「bin32」
> 「GameGuard」 とファイルの中を進んでいき、Gameguardフォルダ内にあるすべてのファイルを選択して
削除して下さい。(フォルダの一番上にはAionJPN.ini等というファイルが見られると思います。)
④その空っぽになったフォルダを閉じずに、②で展開されたファイルの中身(クリックしていくと、③の中身と似たような
ファイルが入っています)をそのままコピーして、空っぽになったフォルダ内にすべてコピー・移動して下さい。
これだけで多分、Gameguardでひっかかってプレイ出来ない人は解決するのではと思います。
※ファイアウォールに関しては私の使っているノートンインターネットセキュリティでは特に問題はありませんでしたが、
こんな事が出来ますということで、プログラム別にファイアウォールから除外する方法も書いておきます。
説明はノートン環境になりますが、他のセキュリティソフトでも似たような操作で設定が可能ですので試してみてください。
①ノートン(セキュリティソフトのコントロールパネル)を開く。
②設定(またはそれと思われる項目)を開く。
③ネットワーク関連の設定を見る。
④ファイアウォールのプログラム制御を開く。
⑤自分のPCにインストールされている、普段実行されるプログラムが一覧化されるので、ファイアウォールから除外したい
プログラムを選択してチェックする。
⑥すぐにコントロールパネルを閉じず、適用・確認ボタンをしっかりと押して終了です。
また、問題があった方はセキュリティソフトの名前も記入していただけると、参考になって良いかも知れません。
【ファイアウォールに関しては、今後も様々なゲームをプレイする上で、起動できなくなるきっかけになってくる事が
多いと思います。
是非、この内容をメモして頂いて、今後の問題解決のひとつの方法として利用して下さい。】
※グラフィックの設定を上げる・高級設定にする での起動しなくなる問題
私もグラフィックを高級設定にして低い設定から最高設定まで試してみましたが、特に問題は見受けられませんでした。
グラフィック設定変更によるエラーはネットワークとはあまり関係がないと思われますので、グラフィック設定を上げたり
変更して起動しなくなるという件は、諦めて元の設定にもどして今まで通りプレイするのが無難と思われます。
どうしても高級設定で遊びたい場合は、グラフィックカード等ハードウェアの環境を変えて試してみるのが効果的ではないでしょうか。