-
taiqoo@シエル
2011.2.23. 16:21
結局運営が
・これはバグです
・この方法は使わないでください
といわない限り全て仕様なんじゃないのかな
余程重大なバグは逆に公開しないらしいけど
見えない壁を作ったり色々運営は動いてるから
もし今の現状に不満を持ってるならガンガン調査依頼すればいいと思う
ただ、要塞からカスパに飛行作れとか
それは話が別だと思うよ
そんなこと言ったらウダスにも作らなきゃならんでそ?
-
カーン@イズラフェル
2011.2.23. 16:51
普通に何かいい方法が編み出されてきているのかなーと思っていたんだけど
不正な地形利用での山登り行為がありそうなんですね。
運営にまずはメールするといいかもね。
テンプレになってかえってくるかわからないけど、返事はなんらかしら
必ずくるからね。
てことでぼくも、疑問におもってたので 来ているメンバー、メモって
一応運営におくってみようかなっと。
※ところで現時点、非推薦があるってことは ちゃんとした方法でも知ってる人が
非推薦でもいれてるのかな
-
赤銅の五十六@ジケル
2011.2.23. 17:12
魔族から言わしてもらえれば天族さんこんな簡単に要塞までこれていいな~
って感想なんだがな~、開発がボケなんかそれとも意図してこんな抜け道造ったのか?
魔族はいじめられていいのか?天族は保護されるべきなのか?不正利用だから取り締
まるの前に公平さにかける地形を修正するのが望ましいと思うんだがな・・・。
絶対反対するだろうな~w天族さんは一度調べてみ笑える位簡単に要塞までこれるぞw
-
・咲弥・@シエル
2011.2.23. 17:42
じゃ、その方法を教えてくださいっていう人が増えるぞきっと。
-
魔龍皇リュカ@ルミエル
2011.2.23. 17:50
天族はゲルクマスル要塞行ってもいいけど、魔族は来ちゃダメです。としか見えないです。
運営が何も言わない現状では、不正行為には当たらんでしょに、
バグ利用してるわけでもないんだし。
-
U・x・U@シエル
2011.2.23. 18:35
>不正な地形利用での山登り行為で個人的に警告をNCJ側からされた方々が魔族側におられると言う情報も聞いていますが(稼いだAP没収されたとか)
これって某天界観光イベントの時の話じゃなかったですわん?
観光ツアー目的でFSがベルテロンの山の上にイベント参加者を召喚(というか転送)したところ、
一部の参加者が観光ツアーの順路を外れて山を降りてPKしてしまい問題になった事件じゃ・・・。
あれは運営側の監督不行き届きっていう不手際もあって、
同イベント中に該当地域でAPを得た該当者から後日、
獲得分のAPを没収することで一件落着になったはずですわん。
スレ主さんは色々な話が頭の中でゴチャ混ぜになっているのかも。
あれは本来NonPvP地域であるベルテロンで、
イベントというイレギュラーな要素から種族間のPK行為が発生してしまったため対応された話で、
全域がPvP地域に指定されている龍界ではインギスオン・ゲルクマルス共にそのような話は聞いたことがないですわん。
何でもかんでも不正者にしちゃうのはあまり関心しないですわん。
-
アーチェ@シエル
2011.2.23. 18:55
まったくですなーw 天族の場合はウダスエリア付近まで飛行移動士ありますよ、カスパはまた走らないと行けないのがねw そこを狙って召還有りでAP稼ぎしに来てるのは明白でしょう、でも天族も実際第3層関門兵超えてそうやってる人もおるしー天族側だけの問題じゃないけど
FPSいじって山登りしてNCから警告受けてる人が存在しる以上、仕様ではないでしょNC側が仕様と言うのなら警告なんか入れてこないでしょうし。
-
U・x・U@シエル
2011.2.23. 19:01
(一部修正)
ちなみに龍界での山登りっていうのは多くの場合、
斜面の傾斜角を利用し断続的に高度を維持する滑空方法や、風道からの離脱を応用するので、
これらを地形の不正利用だと糾弾するなら、
AIONの滑空というシステムそのものを否定するに等しい行為になりますわん。
一時期エレシュランタでBOTが使っているのをよく見かけた、
地面や岩などの地形の中に入り込む類の不正ツールを利用しているわけでもないので、
不正か不正でないかという議論の核心は、
滑空というシステムそのものを容認するか否かというところに行き着きますわん。
1.9時代までの天界・魔界でのPvPが活発だった頃からこうした滑空を応用した移動法や山登りは、
天族・魔族の潜入愛好者・対潜入警備隊の中ではメジャーな手段でしたから、
今更これを不正利用であるとするのは常識的に考えて厳しいですわん。
-
アーチェ@シエル
2011.2.23. 19:05
結局2.0のアップが来たが、完成系ではなくマップ未完成系で実装されました。
主レス文字に脱字等ありますが御気になさらずに・・・
-
アーチェ@シエル
2011.2.23. 19:16
そこで実際警告受けた方々がいる訳であります。公式の場なので名前を個人のプライバシーもあり書き込むわけにも行きませんがね・・。 仕様といわれようが実際にいじってあげくに警告うけたと、滑空して山登りするのとFPSイジって山登りするのでは内容が違うと思いますが。
規定外の方法でそれを行いその方法を使用してAPをねらったやり方ですから、契約上の法に引っかかる行為だった為にNCJ側も動いたのでは?
-
U・x・U@シエル
2011.2.23. 19:51
だから、そんな話は聞いたことがないのですわん。
それに似た話なら観光イベントでの事件として聞き及びましたが、
龍界で滑空利用の山登りで警告を受けた話など聞いたことがないし、
FPSを調節して(?)の山登りで警告を受けた話も聞いたことがない。
そもそもFPSを故意に調節しているかどうかなど、
根拠となる証拠がどこにもありませんですわん。
色々な話を混同したことによる勘違いならそれはそれでいいですわん。
勘違いでしたごめんなさいの一言で済む話ですから。
ただ根拠のない話を意図的に捏造し流布するっていうのは、
まかり通っていいことではないですわん。
それと、スレ主さんの文調は若干支離滅裂で意図を汲み取りにくいですわん。
-
小市@シエル
2011.2.23. 20:09
シエルでFPS絞って山登りしてる動画なら、削除されてなければニコ動に上がってるはずですよ。
一時期要塞報酬独占問題で騒がれた方があげてたはず。
ただ、警告を受けたのかどうかまでは私は知らないです。
-
・咲弥・@シエル
2011.2.23. 22:32
「わん」ってつけている方も読みづらいですよ。
-
赤銅の五十六@ジケル
2011.2.24. 00:04
だから~、なんでいけないんだと?山登りなんてOPの時は何所もかしこも登り放題
飛び放題だったんだぞ。天族さん来てもいいよキスク置き場ワンパターンだしぶっ
壊して送り返すだけだしさ。魔が行けるってことは天族さんも行けるってことだぞ?
挑戦したらいいのに勿体無い。とりあえず山があったら登れるか試す登山はアイオ
ンのJOBだぞw不正ツール使ってないって情報あるんだし試してみてもバチあたらんぞw
五十六の楽しみ サブ潜入してのじゃれあい=補正で乙
アビスでのじゃれあい=カンストだから格下狩り。
未開地域の山登り=不正だから通報します。
IDと狩りだけのゲームに自分たちでして行ってるって気づこうぜ(;´Д`)r
-
あらしこ@ジケル
2011.2.24. 00:43
>赤銅の五十六
お前は言うな!基地外めが!
-
クラムスコイ@シエル
2011.2.24. 01:07
まず、その行為が不正なのかグレーなのか正当なのかを把握する事が重要ではないでしょうか?
本文を始め、コメント欄を見ていくと話が食い違っている部分があります
アーチェさん
>以前魔族の方でインギスオン幻影要塞上空に滑空で現れていた方々が不正な地形利用での山登り行為で個人的に警告をNCJ側からされた方々が魔族側におられると言う情報も聞いていますが(稼いだAP没収されたとか)
U・x・Uさん
>これって某天界観光イベントの時の話じゃなかったですわん?
観光ツアー目的でFSがベルテロンの山の上にイベント参加者を召喚(というか転送)したところ、 一部の参加者が観光ツアーの順路を外れて山を降りてPKしてしまい問題になった事件じゃ・・・。
あれは運営側の監督不行き届きっていう不手際もあって、
同イベント中に該当地域でAPを得た該当者から後日、
獲得分のAPを没収することで一件落着になったはずですわん。
-
・ベラドンナ・@シエル
2011.2.24. 01:20
全て運営の判断なのにここで話してる意味あるのかな?
よーく見かけるのであれば日付、時間と場所のSS等載せて運営に訴えてみればいいんじゃない?
不正だと判断されればそれなりの処置するだろうし。
>NPJ側が調査して頂けるかは愚問、、、、、。
これは既に訴えていると言う事なのかな?
してないのならしてから言おう。
-
クラムスコイ@シエル
2011.2.24. 01:25
他の問題点として、その山登りが正当な登り方で登っているのか、
FPSを絞って不正な登り方で登っているのか、そこの事実解明でしょうか?
行っている当人らが答えてくれるとは思いませんが・・・
しかし、そこの事実解明もなく不正だから運営どうにかしろとか
カスパールの森への直通飛行を作ってくれとかは話にならない
なので、場所が分かるのであれば そこへ行くことは事実上可能なのかを確かめ
どこからくるかは分からないけども要塞付近にキスクがあるぐらいの早さで
戻ってきているのであればキスクを探す事も事実解明の糸口になるでしょう
本来なら不正が起こった時点で対応できるのが1番いい事ですが
そのようなことは現状不可能だと思います
1つ1つ段階を経て、足をつかむのが近道ではないでしょうか?
-
カルバラ@ユスティエル
2011.2.24. 01:50
3層侵入に関して色々言う人は感情的な面で、敵対種族が3層に
Pv(勝負)しに来てる訳ではなく
PK(殺し)に来てると言うのもひっかかってるのでは?と思います。
Lvが50になったばかりで拠点周辺のクエや、採集をやってるキャラなどは
装備も揃っておらず警戒心も薄いので、そういった"勝てる相手"を殺すために
3層まで足を運んでる行為が気分的に受け入れられないのではないでしょうか?
PVしたいだけなら1層要塞周辺で十分ですし。
勝負を楽しむのではなく勝つ(殺す)ことにこだわるのはAIONのPVの特性上
しかたないかも知れませんが(APロストetc)
積極的にPvしたい人と、あまり好きではない人が居ると思います。
PVゲーなんだからry…って意見は当然ですが、PV好きと苦手な人で
ある程度の住み分けが必要なのかも知れませんね。
お互いにある程度の安全地帯は必要とは思います。
その安全地帯が3層だったはずが、いつのまにか要塞を出れば
赤い名前がウジャウジャ・・・サブなんかはミッション出来ませんw
-
taiqoo@シエル
2011.2.24. 01:56
>カルバラさん
仰ることはとても共感できます
が
2~3ヶ月前にうちら魔族が同じこと言ってるんですよねwww
ゲルク要塞~カスパに天がわんさか来るっていう
これは感情論なのでアレですが
自分たちがやりたいだけやって逆にされたら不正利用だなんだ・・・
お互い様って言いたいけどね
-
クインクレイン@イズラフェル
2011.2.24. 01:57
山登りという山登りを廃止、少しの段差でも登れないようにする。
・・・3Dの長所完全に殺してませんか?平坦なMAPのみの不正とは無縁のゲームがしたいのであれば2Dゲームに行きましょう、段差とか無いですよ!
ちなみに回線縛りでしか登れない、キスク設置できない場所もあるのは事実です
TAFのような生易しい設定ではなく升に近いツールの使用なのでこれはどう見ても不正です
が、両種族共に上記の升を使わずともAIONの仕様滑空方法だけで第三層まで登れる箇所が既に発見されていますよ
そこが仕様上登れなくならない限りは潜入はグレーゾ-ンでしょう、自分で調べてみてください
-
メイフラワー@イズラフェル
2011.2.24. 10:21
カスパの谷に面した崖の上にキスク置いてあるらしいですが、私はどれだけ探してもルートは見つかりませんでした。まぁチートだったら運営さんが手を打つと思うんで、気にせず修正を待ちましょう。
-
パラシュラ@シエル
2011.2.24. 11:30
よくわかんないけど・・・
あいおんがPvゲーじゃなくて不意打ちPKゲームになってるのがいけないんですよ。
楽しく?戦って負ける分にはいいんですが、ラグって見回した瞬間にリムーブのアイコンが出っぱなしという仕様が問題。
登山?
天族で言えばインタルのインセンクラルに行く道がいつの間にか登れなくなってます。
もしも、今まで行けたところが行けなくなってたら、運営様が修正したって事ですよ。
>Italy様
魔族様はなんか劣等感たたき込まれるシナリオなんでしょうか?
-
ニュート@シエル
2011.2.24. 14:03
インギスオン要塞に直接飛び降りれるところまで案内しましょうか
-
・咲弥・@シエル
2011.2.24. 14:29
それが今実演中だそうです
-
パラシュラ@シエル
2011.2.24. 14:32
>ニュート様
いつもPKされてます。
もし可能ならぜひ案内して欲しい。
-
ニュート@シエル
2011.2.24. 14:34
今インギスオン要塞前にいますのでお待ちしております
-
・咲弥・@シエル
2011.2.24. 15:07
これはアビューズだ!って言い出す奴いるからやめとけ・・w
-
CIDER@シエル
2011.2.24. 15:27
最近この手のスレ多いですよね、自分が負けるから相手はチート。
自分が行けない、知らないから不正を行っている。
殺されて悔しいから不正なPv行為がありました?
もうちょっと落ちついて周りと自分を見て欲しいです。
-
赤銅の五十六@ジケル
2011.2.24. 17:24
あらしこ<
なんか自分に殺されたの根に持ってるみたいだからあやまるね~
ごめんなさい。
でもさ、記憶にないんだよね君のこと下層で絡んだ最近のボウって
赤ネームのボウさんだけだしな~。
煽りいれたって言ってるけどさそんなことしないからワシ君が殺さ
れて頭にきてるのは解かるがデマはやめておくれね。
と素直に書いてみる、まあ基地外の言う事だからスルーしてくれw
-
ミツルギ@ユスティエル
2011.2.24. 17:34
論点がずれてね?
三層に進入するまでの行為。
これは天族も魔族も不正ツールを使用せずとも山登りを利用して通行可能。
スレ主はここまでに関しては問題だのなんだのって騒いでないだろ
問題視されているのは
インギスオン要塞に滑空して入ってくる行為。
またインギスオン要塞の建物の上に乗って絶対安全な位置を確保しつつ
一気に1PTなどで降下して来るような事もある。
そのもともとの滑空地点に到達するまでの間に不正ツールの使用はないのか?
またはその滑空地点、山の上事態が進入することを想定されてない利用してはいけない地形ではないのか?
って話でしょ?ま、判断するのは運営だけど。
運営だってどこから進入してるかわからないと修正のしようもないしな。
天族がゲルクマルス要塞に何のリスクも負わず上空から滑空して1PTが押し寄せたことあるの?
それがゲルクマルスで日常だったことあるの??
もしあるならお互い様だけどな。
カスパについてはカスパで魔族と遭遇した事ないからわかりません
-
赤銅の五十六@ジケル
2011.2.24. 17:44
ミツルギさん<
だから魔族がとか天族がとか書かずにだな(ry
リスク無しなら三層までNPCに合わずに行けるよ天族さんたち
落下死はあるだろうけどね(;´Д`)r
なんか隣の芝生は青いレベルの話になってきてないか?
-
ミツルギ@ユスティエル
2011.2.24. 19:29
三層にいくまでの話を問題にしてないのに何で論点すりかえるの?
-
U・x・U@シエル
2011.2.24. 20:42
ミツルギさんの解釈がズレてますわん。
まず原文から
>レザー職やローブ職で第3関門兵突破出来るものなのでしょうか?
つまりスレ主さんは、
インギスオン3層へは通常は関門を突破しなければ到達できないと考えていた。
滑空利用の登山迂回ルートの存在を知らず、
どこから拾ってきた情報なのか定かでないですが、
山の方向から来る魔族は皆、不正な手段(FPSをいじる等)を用いて山に登り、
そこからスピリット召喚されていると信じていた。
だから、
>不正的な利用でのPV行為がありましたと公式でプレイヤー側に注意を呼びかけたほうが良いのではないのでしょうか
や
>インギスオン幻影要塞からカスパール森エリアまでのスピリットウイングでの召還スキル使用が利用不可能領域にするか幻影要塞からカスパールの森までの飛行移動士設置を希望!
という意見が出てきた。
この傾向は2011-02-23 18:55のレスまで色濃く現れていますわん。
-
U・x・U@シエル
2011.2.24. 20:58
ところが2011-02-23 19:16の時点で変化が生じますわん。
>滑空して山登りするのとFPSイジって山登りするのでは内容が違うと思いますが。
これはおそらく一つ前のわんこのレスで滑空を用いる登山の存在とそこに何ら不正と呼べる要素がないことを指摘されたために、
後付で自身が不正であると告発するものとそうでないものを区別化するという形で認識を改めていますわん。
しかしそれでも尚、まだこの時点では
>不正な地形利用での山登り行為で個人的に警告をNCJ側からされた方々が魔族側におられると言う情報も聞いていますが(稼いだAP没収されたとか)
という原文にある勘違い(?)を
>仕様といわれようが実際にいじってあげくに警告うけたと
このように引き摺っていますわん。
警告と没収の措置が取られたのは以前行われた観光イベントの時の話で、
龍界が実装された2.0以降はそのような話は聞いたことがない。
これも再三、指摘していますわん。
-
ミツルギ@ユスティエル
2011.2.24. 21:00
>インギスオン幻影要塞からカスパール森エリアまでのスピリットウイングでの召還スキル使用が利用不可能領域にするか幻影要塞からカスパールの森までの飛行移動士設置を希望!
同じ天族としてもこの意見は賛同しかねる。
確かにどこでもかしこでもスピの召喚が可能である必要はないけど
逆にどこでもかしこでも召喚できないようにすればいいっていうわけじゃない。
また飛行移動も同じでどこでもかしこでもベンリに安全になんて必要はない。
三層への進入がOKなのかNGなのかは答えを出さない運営の怠慢でしかないけど
望むと望むまいとPVがあるMMOであることは始めるときから分かっていることでしょう。
PVをすべて回避することも可能なルートを確保する必要などないです。
-
U・x・U@シエル
2011.2.24. 21:12
この指摘に対してスレ主さんは十分なレスポンスを行わずに現在行方不明。
つまりですね、今この時点では、このスレ主さんという人は、
自身が不正であると告発した対象に対しての知識を持ち合わせず、
有力な証拠の提示も行わず、他人の意見に流され、
一時の感情から自身をPKした3層に来ている魔族を不正者呼ばわりし、
自身が安全にカスパールまで移動できるようにするためだけの仕様の変更要望までも口に出した、
ということなのですわん。
ミツルギさんの言う論点とやらより以前の問題として、
スレ主さんのこうした言動や認識そのものにまず確認すべき点がありますわん。
そのためミツルギさんの論点とやらは一足先に飛躍しすぎですわん。
というか、
>インギスオン要塞に滑空して入ってくる行為。
なんてここのスレ主さんは一言も問題視するものとして発言していませんですわん。
書き込むスレ間違えていませんか?
-
ミツルギ@ユスティエル
2011.2.24. 21:36
>以前魔族の方でインギスオン幻影要塞上空に滑空で現れていた方々が
ってありますけど?
これは多分ベルテロンの事件とごっちゃにして考えているんだろうけど
その話題はベルテロンのことだからインギスオン要塞のことは関係ないですって解釈なんですか?
-
U・x・U@シエル
2011.2.24. 21:51
>以前魔族の方でインギスオン幻影要塞上空に滑空で現れていた方々が不正な地形利用での山登り行為で個人的に警告をNCJ側からされた方々が魔族側におられると言う情報も聞いていますが(稼いだAP没収されたとか)
という文章のつながりなので、
インギスオン幻影要塞上空ではなく正しくはベルテロン要塞上空だと解釈したのですが。
そもそもこの文自体も、スレ主さん自身が要塞上空に滑空する魔族を目にして書かれたものではなく、
>情報も聞いています
となっているので、このスレ主さんという人の情報を整理する能力的に見て、
様々な話がゴチャ混ぜになっている可能性が高く信憑性に欠けますわん。
-
エアリオ@シエル
2011.2.25. 01:21
ゲーム内の仕様である通常の滑空などでこれるなら問題なし
前シエル魔の人が上げてた様な外部ツールを使ってラグを起こして来てるならアウト
ってところじゃないかな実際のところは
前者がアウトならポエタのSCやドラID裏のキスクもアウトだしね(ドラIDのところは潰されたけど)
実際登ってる動画上げてくれる人いれば解決しそうだけどいないだろうなぁ
-
フェリーシア@ルミエル
2011.2.25. 02:09
すごくシンプルな話をよくもここまで混迷させられると、会社の会議さながらで苦笑してしまいます^^;
最初のtaiqooさんの意見で感情論を挟まないシンプルな回答が出ているような気がします。
>~第3関門兵突破出来るものなのでしょうか?
関門兵を突破しない抜け道があります(これが不正かそうではないかは運営さん次第)
>~これは正しい行為でのPvですか?
モラルを挟まない意見としては仕様であるとしか^^;
(そして上記2点から不正を想起したのかもしれませんが)
>~プレイヤー側に注意を呼びかけたほうが
公にした方が良いのか悪いのか判断が難しい気がします
最初の疑問を2つの質問だと捉え、まじめに答えればこうですが、スレ主はそのような事は分っていて、敢えて問題提起だけのために書き込んだのではないかなって思ってしまいます。
ある意味、釣られた方がどっちサイドにいるかの踏み絵のような・・・
考えすぎでしょうか^^;
-
劣也@イズラフェル
2011.2.25. 09:49
日本で1.9時代に、要塞への行き方の動画がYouTubeにいくつかあったよ
混乱を招くから「この動画です!」なんて紹介しないけどさ
-
・ベラドンナ・@シエル
2011.2.25. 18:10
Italy
>さすが人口多いのにRAつけられた種族様の言い分は違いますねw
その時の実際インしてた魔と天の比較表でもあるんですか?
人口多い=接続人数が常に一定って訳じゃないでしょうに。
(逆を言えば統合後イズ魔から大量に流れてきて圧倒的な数を誇った魔は今どこ?)
それにその時期はBOTの数が半端なかった程です。
他のゲームに流れ戻ってきたって発想も出来ないんですか?
語るならその時の天と魔の接続数と、中身がいた接続数出して下さい^^;
その時にBANされたBOTの数と照らし合わせてみて下さいねー。
-
黒野空羽@シエル
2011.2.26. 02:09
>NPJ側が調査して頂けるかは愚問、、、、、。
とりあえず文章読んで、これみて笑ってしまった。
ついにユーザーから運営名を間違えられるほどに落ちたNCJwww
-
ウインナー@シエル
2011.2.26. 08:46
何事もほどほどが良いと思うけどね
やりすぎると龍界の潜入コンテンツも他と同様終焉になる修正がくわえられると思うんだけど
龍界の潜入までインタやベルスみたいな状態になってもかまわないのであれば好きにすれば良いと
思う
-
明石の君@シエル
2011.2.27. 05:27
まぁわんとか言ってる人は不正利用でシエルにレギごと逃げてきて
シエルの同族のクエまで笑って邪魔する連中だからまともに取り合わないほうがいいかもね
インギス要塞に飛来してくる魔の決まった奴は転倒スキルに必ず沈黙がのるのは何とかしてくれないかな?
-
小市@シエル
2011.2.27. 17:29
インギス潜入する気のない私は勝ち組(キリッ
-
グラップラーゴリ子@シエル
2011.2.28. 03:37
しかしここに書き込む人って自分で検証するわけでもなくやれチートだ不正だって騒ぐ人多いよなあ~
毎回見てて笑えるw