-
アウターウォレン@ルミエル
2010.12.31. 18:52
まあキー打ちが遅い人とか、勘違いとかあるから何とも言えないんだよね。
たまたまイライラしていただけだと思うけど、「PT中に何かあったの?」という位しか言えないです。
自分の中で「度量の狭い人だな」と思う程度でいいのかもしれませんね。
-
黒猫王アズラエル@ジケル
2010.12.31. 18:55
自分はPTとかトレードで接した人との最後に『また機会がありましたらよろしくです』って言ってます。
自分にとってはひとつひとつが一期一会の出会いでもありますので…
(レギオンとかの固定PTではない見知らぬ相手には挨拶位はちゃんとって思ってるので)
まぁ『おつ』は余りにも簡略し過ぎというか周知の仲だけで止めといた方がいいかなって思ったり。
-
イカ息子@ルミエル
2010.12.31. 20:07
「よろ」「おめ」「おつ」しか言わない人はたまにいるね
ソロでもしとけ
-
クポ@ユスティエル
2010.12.31. 22:33
黒猫王アズラエル氏が仰るようにσ(o・ω・ウチ)も皆様との出会いを大切にしたいと思っています。
PSもなく…タイピングが早い訳でもないため、せめて挨拶や会話は楽しくしたいと考えています☆
そのため知り合いから教えて頂き”マクロ”ではなく”文字登録”にてタイピングの遅さをある程度カバーしているつもりです☆
『おつ』と入力して変換すると⇒『お疲れ様です(o・ω・o)ゝ』とか…
『あり』で変換すると『((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪』とか…
登録している言葉(顔文字)の長さによって、変な場所で改行になり読み難かったり、多用する事でログ流し等になりお好みでない方もいらっしゃるかとは思います。
ただ、簡素な言葉も少しは温かみのある…時には笑えるような言葉に瞬時に変換し会話に混ぜる事が可能なので、マクロと併用してお考えになられてはいかがでしょうか?
長文失礼しました(´・ω・)(´_ _)
-
クポ@ユスティエル
2010.12.31. 22:39
補足としまして…
http://qna.plaync.jp/aion/content.php?no=3536
上記知識エンチャントにて黒猫王アズラエル氏をはじめ、多くの方が『文字登録』・『顔文字登録』についてご説明下さっております☆
何かありましたら参考にどうぞ(*ゝ∀・*)b
-
カエル男爵@イズラフェル
2011.1.1. 00:16
おつううううううう
と伸ばしてもみましょう。これだけでも大分印象は違います。
-
taiqoo@シエル
2011.1.1. 01:02
まぁその言った相手も何かイライラしてたんだろうなとも思えるし
ID中に何かあったのかもしれないけど
「おつ」の一言で抜けると何か気に食わないことがあったのかなとか
そういう風に思えることも確かにあるわけで
たかが挨拶だけど
ネットゲームなんてチャットが全てだからさ
「おつかれー」とか「またよろー(おつを言わないで)」とかにしてみてはいいんじゃない?
それならそんなに長くないっしょ
ドレド終わってからとかなら面倒かもしれんけど
普通のIDなら言う機会はあると思うんだ~
まぁ文章だけで気持ちを伝えるから
何してもムカつくこともあるし
逆にめんどくせーって思われることもあるし
難しいんだけどね~
またよろしく
これだけ言えれば何も問題ないとおもうー
-
いじわるだもん@ジケル
2011.1.1. 01:41
ぷっ^^
言われて当たり前のように思うぞ
何時も逆の立場だったら・・と・・考えてみような^^
いきなり「おつ」でPT抜けられたら・・
誰でも、不快感あるよ^^;
今年はもうちょっと大人になろうな^^お互いに^^
-
ろろま@シエル
2011.1.1. 01:50
>いじわるだもん
おまえが大人になれよw
-
アンフェア@ジケル
2011.1.1. 04:46
辞書登録は便利かもしれませんね。
なかなか辛辣なご意見もありましたがwwありがとうございました。
-
アデン王子@シエル
2011.1.1. 04:57
あけましておめでとうございます。
たとえば挨拶。
よろ/46/よろしくー/よろしくお願いします
おつ/02/おつかれー/おつかれさまでした ...etc
これだけを見ても、それぞれ印象が違います。
最近は見かけませんが、数字で02や46/4649とだけ書かれると、「マトモに会話する気がない意思をチラつかせている」風にも感じ取れます。
似たような意味で「よろ/おつ」だけの人に対して印象が良くないと思う人は多いんじゃないかと。
もちろんこれは、そう思うに至るまでの会話の流れやPTの進行具合にもよります。
そこで提案ですが、マクロだとSC枠を取られてしまうし、楽しくなかったPTに対して「楽しかった」とか「また~(次回に繋がる台詞)」を無理に言うのも癪なので、「よろ」と変換すると「よろしくお願いします」。
「おつ」で変換をすると「おつかれさまでした」と出るように辞書登録してみては如何でしょうか?
逆に良いPTだった時は「また」を頭に付けて「よろ」で変換すると「またよろしくお願いします」となり、あたりさわりなくPTを脱退できると思います。
-
みちのんミ@シエル
2011.1.1. 06:16
おつでいいだろwwwww
ゲームに何もとめてるんですか??
礼儀ですか?友情ですか?愛ですか???少年ジャンプでも読んでください
ゲーム内でもキヨツケー! レイ!!
できませんwwwww
-
メリーネ@イズラフェル
2011.1.1. 06:19
挨拶はやっぱり大切にしたいですねw
→いつ次に同じPtになるかわからないし もしかすると もう会えないかも・・・
って 考えると 別れる時も「またよろしくお願いします」という感じになりますね。
-
忍野メメ@ジケル
2011.1.1. 06:38
「挨拶は大事だよね。」と思うのであれば挨拶を大事にしましょう。
-
グラハムスペクター@ルミエル
2011.1.1. 10:55
俺とかPTいつもgdgd解散だから、最後まで抜けずに雑談してて、
無言で抜けていく奴だらけだったけどなぁ・・
その別パターンだと、PT終わってから
あの・・とかwisが来て、
何?フレンドなって欲しいんか?的な事思ってたら、
「画面見てませんでしたよね?」
とか言われて、はぁ?って感じだったんだが、
その後、3時間ぐらい、おまえは画面を見てなかった失礼だっていうwis来て
めんどくさいから、見てませんでしたごめんなさいって言ったら
他のPTメンバーが、「まだ、説教wis続いてるん?」とか、
俺、ちょっとレギメン手伝い行ってくるわ・・とかイチイチ報告すんじゃねーよ!!的な感じで、
謝ったら、今度は誠意が足らない的な流れになって
いいかげん寝たいけど、あまりの痛さにこれSS撮影したりして思い出にしたいなぁ・・って
気がついたら3時間ぐらい、SC号から帰って来たフレから、
まだwisしてるん?w とか更にwis
面白かったわwwwww
AIONはPKに前向きな痛い人が大勢います
そんな彼らの思いのすれ違いで火花がバチバチですね。
人間っていいな?w
-
クインクレイン@イズラフェル
2011.1.1. 12:37
言葉の受け取り方なんて人により千差万別なんだし一言あればいいんじゃないでしょうか?
大体の人の愛想いいと思われるおつかれさま一言はこんな感じだと思う
「おつかれさま~w」=「おつかれさま!」>>「おつかれさま」>>>「おつー」>>>「おつ」=「乙」
よろしく系もこれに当てはまるかな
-
イカ息子@ルミエル
2011.1.1. 13:56
最後の最後に草生やされたらなんか気分悪いぜ
その文を口に出したときのことを考えれば
語尾を延ばしたほうが印象は柔らかくなる(気がする)
「お疲れ様(でした)ー[~]」=「おつー[~]」=「おつう」>>>>「お疲れ様」=「乙」>>「おつ」
あとは記号なり顔文字なり付けて無機質にならないようにな
ただし過度にやりすぎるとキモイぞ
-
劣也@イズラフェル
2011.1.1. 16:22
オレはなんとも思わんね
チャットを手間だ面倒だ嫌いだと思っている人への配慮だって必要でしょ
「おつ」は最低限の礼儀を欠いているか?
「おつ」にカチンときてWisして意見するのは普通か?
-
イカ息子@ルミエル
2011.1.1. 17:13
>チャットを手間だ面倒だ嫌いだと思っている人
ポケモンでもしてろよ
-
すぴかちゃん@ルミエル
2011.1.1. 17:51
スレ主は優しいな
俺ならすぐにBLいれるよ
-
劣也@イズラフェル
2011.1.1. 19:09
誤解されるのも心外だなあ
オレはごく普通な挨拶や会話をしているよ
最初の意見は、チャット嫌いな人にいちいち礼儀を求めていないから書いたまでだ
いろんな人がいる中で、一律に同じこと求めても疲れるだけだもの
そうならない自分を作るほうが遊びには必要に思えるよ
-
グラハムスペクター@ルミエル
2011.1.1. 19:47
VCが普及し過ぎてて、チャットで挨拶しない人だらけだと思うぞw
野良だから一応挨拶しとかないと・・って発言もVCでは聞く
いきなりレシピ貼り付けたりとか、VCしてない人にしてみれば意味不明
コミュニケーションしてる枠が違うんだろうね。
で、VCしてる連中はイチイチチャット打つのめんどくなってきた・・ってすぐ言う
-
Jiri@ジケル
2011.1.1. 19:59
アイオンやってる人は他人に厳しい人多いよねぇ
もっと気楽にできないもんかね
おつって言ってPT抜けられてもワシは何ともおもわねw
しゃべってる途中ででていかれてもアララで終わりだね
フレでもない人はハッキリいってどうでもいいw
-
さきむら@ユスティエル
2011.1.1. 22:33
概(おおむね)jiriさんに同意ー
終始無言ならあれって思うけど おつ ってゆってたら充分じゃん。
おつ、あり、おめ って何がアカンの?w
ただ私は最近、かおもじの楽しさを発見したので
単語登録?に設定してたのしんでまう
おつ、って打つだけでも
お疲れ様でした(・∀・ ))
タタタッε=ε=(人・ω・)(人・ω・)+。゚+。オツカレサマ。+゚。+(・ω・人)(・ω・人)=з=зタタタッ
とか出るから自分でもウケたりwちょっとハッピーになれますwww
-
あんみつミルク@ジケル
2011.1.2. 08:07
@@なっ・・なんか
こわい人多いのですね
気おつけます><
-
レナメル@シエル
2011.1.3. 03:32
「おつ」「よろ」「また」レベルの挨拶しかできないのなら、オフゲやってればいいでしょ。
-
フォルシーニア@ジケル
2011.1.3. 06:32
こわいですな これ見てると本当に
けど、それで気に入らないっていうならそれでいいや
こっちからBL入れてしまって、自分のペースで遊ぶのが一番だし
遊びっていうのは気が合う人同士でやるから面白い
一期一会っていうけど、挨拶の中身強要するような人と次回もしたくないよ
ストレスためてどうするの 遊びで
あっちだって嫌でしょうし、挨拶にそこまで求めるかよ?って人もいることがはっきりしたわけだし
気のあう人と遊んだほうがいいよ
-
瞳二式@ユスティエル
2011.1.3. 08:36
挨拶に関しては、「おつ」と一言でも抜ける時に言ってれば不快感は無いです。
それで、不快感が在りWISして来る人の方が問題かと思います。
例えば、カフェユーザーでOFF時間が迫ってる時に・・・
抜ける時の挨拶とかで揉めたりすると、延長になってしまうケースが在ります。
相手の気持ちを理解出来ない人は、スルーで良いと思います。
-
フォルシーニア@ジケル
2011.1.3. 15:04
立ち上がれ 立ち上がれ aiom(あいおむ)
挨拶紳士~ アイオム アイオム
-
グラハムスペクター@ルミエル
2011.1.3. 21:09
俺たち挨拶戦士はたとえどんな状況でも会話に挨拶を忘れず!
おはようからおやすみまで何処まででも挨拶しに行くぜ!!
そして、例えマクロでも、誠意の無い略語の使用は有り得ない!!
良スレ立てたスレ主乙!
-
フォルシーニア@ジケル
2011.1.3. 23:32
大人な挨拶戦士いいですねぇ 普及がんばってね~
ただし、大人な対応ができる挨拶紳士でいてくださいね
ネトゲで挨拶気に食わないからって、長時間相手をチャットで拘束説教なんて活動はいらない
気に食わないなら黙ってBL入れる大人な紳士でおねがいします
-
劣也@イズラフェル
2011.1.4. 02:11
挨拶こそ我らの正義!挨拶は我らと共にある!清き挨拶をわれらの手に!
アイオム!アイオム!
-
sasame@ジケル
2011.1.4. 04:25
多分スレ主が何かしたんじゃないのかい?
間違ってなければカンストチャントのキャラが居た筈ですが
以前一緒のPTを組んだ時
募集では募集主が希望武器以外外販しますなんて言ってなかったのに
PT入った途端、希望武器以外外販しましょうって言い出す方と思いました。
しかもそれを否定する意見が出た途端に職振りなら抜けますって言い出したと・・・
その募集主は苦労して集まったメンバーだから再募集かけずに了承したと言ってましたがね
無言でPTを抜けたわけじゃない様ですので、それ以外でPTメンバーの機嫌を損ねる様な事をしたのでは?と思いました
-
あるさるみん@シエル
2011.1.4. 12:44
ソード「売りじゃなくて職振りにしましょうよ^^」
うん俺も抜ける
-
grian@イズラフェル
2011.1.4. 13:44
PT中に、何かPTを悪く言うようなやりとりをしませんでしたか?
「よろ」「おつ」の方などよく見かけますし
それだけでwisというのは(そういう方もいるかもしれませんが)
正直腑に落ちません。
-
グラハムスペクター@ルミエル
2011.1.4. 14:13
そういえば、みんなリアルではちゃんと挨拶してるの?
俺、ipod聴きながら歩いてたりするから、結構してないんだわ・・
最近、家族が近所からそこを突っ込まれて、
挨拶されても聞こえてないだろう・・とか思ったんだが、
これからは、頭振りながら歩くことにするわ・・
-
アウターウォレン@ルミエル
2011.1.4. 18:11
モ○ハン初期のころ、掲示板にて「定型文なんて挨拶じゃない」ってスレが立って以来だから挨拶スレは懐かしいんだわ。多分今後は「定型文を使うな」ってスレが立つかもね。
でもまだ礼儀は大切にって人が居て安心した
-
黒猫王アズラエル@ジケル
2011.1.4. 20:55
定型文ってワールドワイドに開放されたゲームだとオート翻訳機能がついてて片言でも会話が成り立つんだけど
AIONは日本専用鯖なんだし要らないとおもうんですな。
むしろそれがあると日本語を話せない日本人が今以上に蔓延して日本語じゃない漢字とか流れ出しそうだし。
-
フォルシーニア@ジケル
2011.1.4. 22:59
それなんて、どこの中国人
-
ヴァルキュリー@ユスティエル
2011.1.5. 09:03
「あり」「おつ」だけでも自分はいっこうにかまわない派~。
楽しんでくれてりゃそれでいいわって思ってる。
WISで説教とか普通ないから、腹の虫悪かったんじゃないかな。
強化失敗しまくってたとか。
どうでもいいけど、いちいち「全体」選ばないとこういうスレ見逃す・・・。
非推薦あるスレのほうが、見ごたえあると思うのは自分だけかな。
-
マヨラーサーティーン@ジケル
2011.1.5. 11:50
オモロカッタ! 全部読んでしまった(・∀・)アヒャ
結論から言えば
個人的には「あり」「おつー」などの省略で全然問題無いっすわ。
個人的にNGなのは、「無言」くらいなもんです。
でも無言に対して説教とかする気はないなー「ふーん」って感じ。
むしろ挨拶一つで、WIS&説教とかマ・ジ・キ・モ・イ★
おばさん臭の人もいるんだね~(゜Д゜) シンジランネ
「器が小さっ!!!」程度に思ってサラっと折れとけばイインジャね?
-
いじわるだもん@ジケル
2011.1.6. 05:50
確かにそだね^^
でも、人間だからチビット
たまたま腹立つ時もあるんだよ^^;