さんより
友達リクエストがきました。
友達リクエストを承認しますか?
X
【シエル鯖天】元トリ鯖天との統合による災厄

鯖統合が終わり、魔族はうまく調和が取れているみたいですが、


一方の天族の方はかなり酷い有様になっています。


望まれぬ統合はさまざまなトラブルがつき物ですが早速きちゃったなという感じです。


 


そして不幸なことにシエル天は「最悪な災厄」を蒙ってしまいました。


名前は伏せておきますが「元トリ天族のとある独占レギオン」というもうひとつの種族の存在により、


天族同士の協調性が著しくなくなっているのが現状です。


このレギはトリ時代からNM独占、勲章独占、狩場独占などの様々な問題を起こし同族からも問題視されていました。


 


NM独占に関しては、他の方の野良でのNM討伐の公募があったのにもかかわらず、


後からレギ内でPTを組み乗り込んできて、無言でそのNMを奪う形で殴り始めます。


つまり一般ユーザーへのNM討伐に対する妨害行為です。


当然そのレギの人数が人数なだけにドロップ権利は勝てず、


おいしいところだけ持っていく・・・・・という悪徳を何度も重ねてきました。


NM産の装備類は市場にも出回らず一般人にはまず入手不可能という流れに。


 


更には要塞の所有者になっても一般ユーザーへの防衛分の報酬も無く、


結局は私利私欲のために一般の方を利用しているにすぎないという認識が持たれています。


 


よって現在でもシエル天と元トリ天の方々はこの独占レギに対するイメージが最悪で、


魔族や竜族とはまた違った別の種族、つまり蛮族とみなしているようです。


 



何らかの手を打たない限り、この先間違いなく崩壊の道を辿ることになります。


そのレギの方はなぜ周りからこのような印象を持ってしまったのか考えてみましょう。


たとえ自粛したとしても私はこのような品格のない方たちについていく気は毛頭ありませんが。


私以外の他の方の気持ちもまた同じです。


 


*下がっていたので建て直しました。

  • 廃人乙@ジケル 2010.7.29. 22:41
    イズ鯖の害と呼ばれている人間もシエルに移動するみたいだ
    そいつら天と魔で分かれているのに申し合わせて移動
    以前はお互いに将校の場所を教えあって殺していたという疑惑も
    パプリカ、カリペロ、他多数
    イズ鯖をこわして今回はシエルが標的になったようだ
  • グングニル@イズラフェル 2010.7.29. 23:20
    とりあえず その蛮族に対して「なんらかの手を打つ」のは運営じゃなく
    ユーザーであるべきですよね?
     どの鯖にも自分勝手に振舞う人が居る以上、統合や鯖移動の実行有無に限らず、それらの蛮族と何らかの形で関わる事になると思います。
     本当にそのレギオンが同族に対して実害を与えていて、皆から嫌われている存在であるのならば 徹底的にハブる様 同族同士で呼びかけ合うなどして種族全体で牽制していく様な行動に移さないと、いつまでも同じ事言い続けているだけで解決しないんじゃないかな
  • ぺろたん@シエル 2010.7.29. 23:24
    建て直し乙です。天魔敵対するのがAIONのテーマですが、同じサーバーで遊ぶ一人としてVivinさんのご意見には賛成します。

    レギ単位でも個人単位でも遊ぶ目的は自由ですが、非常識といえる行動はバーチャルな環境とはいえ慎むべきだと思います。
     故意の天魔衝突を起こして他サーバーから参入することは目的次第かもしれません。他サーバーで遊んでいた友人と一緒に遊べるチャンスといえば聞こえは良いですが、目的次第では事前の心構えが必要になってくるでしょうね。
     廃人乙さんの言うような目的だとしたら予防的に情報を仕入れておいたほうがいいでしょうね(´・ω・`)
  • タンチョウ@シエル 2010.7.29. 23:50
    何らかの手を打たない限り、この先間違いなく崩壊の道を辿ることになります。
    と書かれていますがここに書き込むことで本当にいい方向に進みますか?
    某掲示板をみておもしろおかしくかき乱してるだけに感じるのですが。

    私も某レギはあまり好きではありませんがこんな事をして天がまとまるとは到底思いません。
  • ぽりんきぃ@イズラフェル 2010.7.30. 01:08
    ご愁傷様です。

    ある程度は自然に対応したり、淘汰されるってのもあるかと思いますが・・・。

    NM独占に関しては、 野良募集しない。あるいは募集する場合も具体的に名前を出さない。Lv40NM程度の表記に留めるなど。 それでもやってくるなら、フレやレギ内の身内で行くほうがいいかもしれませんね。

    勲章独占は、要塞戦っていう共通の利益のための共同作業といえど、所詮参加者は烏合の衆。理不尽を感じたら要塞戦に参加しなくなるわけです。

    どの鯖でも似たような歴史を繰り返してますし、3ヶ月もしないうちに同属内で分裂したり、その後に誰かがルールを作ったりで、それなりに収束すると思いますよw
  • 百足@ジケル 2010.7.30. 02:09
    前、カナダの人と揉めたところと同じですか?
  • ギャルゥン@シエル 2010.7.30. 07:51
    スレ建て直しということで、
    再度、某レギの実態について書かれている記事を貼っておきます。
    (NM独占についての経緯です)
    音楽が鳴りますので閲覧の際は注意してください。

    http://blog.plaync.jp/pekorosu/266432.slog?tp=body&at=&TrackBackWriteUrl=&TrackBackWriteFrom=&TrackBackWriteFromDocuID=
  • 紅色さん@ルミエル 2010.7.30. 09:02
    自分は3月くらいまでにトリ天の者だったんですが
    ケルビム守護者やラスベルグにカイダンのNMはほぼ必ずと言っていいほど
    このレギの監視がついていて、NM狩りの募集が全くなかったですよ
    このレギオンの暴挙に嫌気が差してよその鯖に移りましたね
    幸いにも移った鯖にはトリの独占レギのような人たちが居なくて安心しましたけど

    初心者支援鯖というキャッチフレーズで人を集めなければならないほど
    公式から過疎鯖に認定されたのもなんとなく頷けますね~
    自分みたいにトリ鯖から出て行った人が多かったようなので・・・
    他人事みたいですみませんが大変気の毒です
    シエル鯖の今後はどうなるのやら・・・
  • 百足@ジケル 2010.7.30. 12:53
    NM狩りのマナーが悪い集団の名前って、どうしてこの名前なんだ・・
    大規模MMOでNM狩り独占する連中の定番の名前なんですかね。。
  • セレノア@シエル 2010.7.30. 15:13
    元トリの例のレギとシエルのあの大手レギが結託してNMを独占することにしたという噂を聞きましたが、実際のところはどうなんでしょうね。
    守護者NMのところは両レギが延々と張ってましたが・・。
  • Hirahu@シエル 2010.7.30. 20:52
    plaync約款
    第17条(お客様の禁止事項)
    (11) 当社および当社役職員、もしくは他のお客様の名誉や信頼を毀損したり、権利を侵害する行為
    (12) 他のお客様を誹謗、中傷する行為、または人種差別的な行為

    あてはまるとしたらこのあたりですか
    運営があてはまると判断したら最高アカウント削除可能
Cookieの使用について
弊社が管理するサイトにおいて、サービスの利便性向上やサイトの利用状況分析などのためにCookieを使用しています。
Cookieの利用設定は、お客様がご利用中のブラウザの設定から行えます。