さんより
友達リクエストがきました。
友達リクエストを承認しますか?
X
あなたの考える理想の料金

あなたの考える理想の料金を書いてください


議論などは別スレッドでお願いします(見難くなるため)


 



アイテム販売前提だと思われるので(ネットカフェで経験地20%アイテムをプレゼントすることなどから)


アイテム販売用のシステムも完成していると思われます。


 


なので1DAYチケット100円


30時間チケット500円


150時間チケット1800円


300時間チケットを廃止し、1ヶ月チケット2500円


900時間チケットを廃止し、3ヶ月チケット6500円


 


経験地20%UPアイテム10パール


 

  • Ciel姫@シエル 2009.7.6. 18:18
    北米ユーロ圏と同じ料金体系を希望。
    個人的な意見として、台湾は日本と同等とみなしてます。特定アジアは論外なので眼中ないです。
  • Lutetia@イズラフェル 2009.7.6. 18:20
    300時間チケットを廃止し、1ヶ月チケット2500円
    これだったら、一寸考えても良いかなって思ふ。
    まぁ、内容ひどす…だったら、OBTでゴールっ…て
    なりそうだけど。
  • 魔王ルシファー 2009.7.6. 18:21
    気になったので北米の料金引っ張ってきました
    ■料金、支払方法
    30日=14.99ドル
    納得です
  • Ciel姫@シエル 2009.7.6. 18:22
    ルシファーさん、お手数かけます><
  • 2009str 2009.7.6. 18:25
    理想としては他国と一緒の料金にしてほしいかな。
    他国もそれぞれ国によって料金が違うなら納得できるんですけどねぃ。。。
    なんか日本だけ月額高いのって嫌われてるみたいでイヤですよね(^_^;)
  • Scarlet@イズラフェル 2009.7.6. 18:31
    当然他国と同じ料金設定が望ましいでしょう
    なぜ差別化するのかな
  • ハイデマリー@ジケル 2009.7.6. 18:36
    料金は他国と同じでなければおかしいです
    倍などという足元を見た出鱈目価格は到底納得できるものではありません


    >なぜ差別
    差別するのは反日教育の国だからでしょ
  • 性転換者@イズラフェル 2009.7.6. 18:38
    米ドル基本にして円レートで換算が 良いです
  • 魔王ルシファー 2009.7.6. 18:39
    ↓その場合サーバーが北米に移りますwwww
  • 斑鳩@イズラフェル 2009.7.6. 18:41
    やはり他国と同等にして欲しい
  • たーびー 2009.7.6. 18:47
    せめてリネ2と同様かな、
    1ヶ月3000、3ヶ月7200でアイテム課金なし。
  • こいんちゃい@イズラフェル 2009.7.6. 18:47
    300時間3000円なら1ヶ月縛りなし、
    1800円なら100~150時間ってのが
    スレ見たかぎり全体的に妥当かな、って感じる。
  • 性転換者@イズラフェル 2009.7.6. 18:51
    >↓その場合サーバーが北米に移りますwwww
    >>米ドル基本にして円レートで換算が 良いです

    ほむ・・・ じゃあ日本語鯖も北米に移管でファイナルアンサーwww
  • いのまー 2009.7.6. 18:53
    オイラはFF11やってたので精々一ヶ月1500円くらいでないと、できませんね。。
  • 綾小路悠@イズラフェル 2009.7.6. 18:58
    サーバは韓国での北米でも構わないでしょ。
    特に早く切断しちまえってくらい豪華なケーブルが韓国とは繋がってるんだからそれで維持費が安くなるならそうすればいい。
    大体他社が運営できてるサーバ維持費が
    他社と同程度の金額設定ではNCJには払えないというのもおかしな話。
  • Lutetia@イズラフェル 2009.7.6. 19:02
    Q.なぜ差別?
    A.日本だから

    下でも書いたけど、2,5k~2kになるってのが理想的だと
    思う。3kだと"出せない"って額ではナイんだけど
    二の足が踏めないって人、続出ってのは目に見えてるし
    最初に発表した価格帯が本当に誤報なら、それに
    越したことはないんだけどねぇ…。他のカキコ見てる
    限りじゃ、そのまま+追加で料金プラン増やす…って
    感じが濃厚そうだしで。やきもきさせるやり方は
    如何なものと思わざるえない
  • かんくま 2009.7.6. 19:03
    300時間3000円なら
    100時間1000円にしてよ・・・。
    100歩譲っても50時間は700円くらいぢゃない?一般的な市場感覚って。
  • Scarlet@イズラフェル 2009.7.6. 19:15
    そんな答えは期待していない。
    日本だからっていうことはわかりきってること
    なぜ日本だとそうしたか答えてほしいなー運営に
  • Shamal@ジケル 2009.7.6. 19:57
    30日1500円なら課金してでも続けたいです。

    でも、落とし所としては
    50時間1000円・150時間2000円・300時間3000円と言った所でしょうか。
    それでも高いと思うので、オープンでよほど良い印象が無いと課金する気にはなれません・・・。
  • 素子@シエル 2009.7.6. 20:37
    60日無制限6000円、30日300h~400h3000円、30日200h2500円、30日100h1200~1300円、30日50h750円+便利アイテム課金若しくは
    30日1500円固定+金額に応じた強さのゲーム内武具等課金アイテムかなw
  • 素子@シエル 2009.7.6. 20:39
    日本が高い理由は
    日韓生活水準差
    韓国人の平均月収:179500(日本円)
    日本人の平均月収:314600(日本円)で
    施設の維持やローカライズの費用等考えれば
    日本(日本語)>中国(中国語)>北米(英語)>韓国(ハングルだが開発元)位
    逆にユーザーの総数では北米(英語圏全体)>中国>韓国>日本となります。
    更に北米(英語圏全体)は絶対的な強者が君臨してるので価格を下げないとユーザーを確保出来ない事情もあるでしょう。
    ユーザーの絶対数が少ない日本は高くても仕方がない部分があるのです。
  • 幻影@ジケル 2009.7.6. 20:46
    ルシファーさんの料金に激しく同意します。
    アイオンを楽しみにしているリネ2の料金に納得している人やFFなどほかのMMOやっている人の希望金額の間をとるのがアイオンの世界を盛り上げるために必要だと思います。
    ライトユーザーのために価格を1500円にして時間を120時間くらいにすると参加者増えていいと思います。
    もしくは300時間チケットは2ヶ月有効にすればいいのではないでしょうか?
    ヘビーユーザーは月3000円でつなぎ放題ライトユーザーは月1500円で120-150時間制限位いかがですか?
    アイオンをみんなで楽しむためにはどうしたらいいのか考えま
  • 幻影@ジケル 2009.7.6. 20:50
    文字数制限引っかかりました><
    アイオンをみんなで楽しむためにどうしたらいいのか考えましょう。
    このまま課金しないでやめるライトユーザーのアカウントがバランスを崩すと、、、w
  • 性転換者@イズラフェル 2009.7.6. 21:39
    やめる時はキャラも削除して去るので御心配なく^^
  • マシュロニ@シエル 2009.7.7. 01:22
    連日なんてとてもやってられないから、1Dayか時間チケがいいなぁ
    価格はワンコインが払いやすくて良いよね、気分的に。
Cookieの使用について
弊社が管理するサイトにおいて、サービスの利便性向上やサイトの利用状況分析などのためにCookieを使用しています。
Cookieの利用設定は、お客様がご利用中のブラウザの設定から行えます。