さんより
友達リクエストがきました。
友達リクエストを承認しますか?
X
要塞戦の一時中止を求めます

NCJ(運営)様へ 要望の嘆願書として


 


要望は一点のみ  アップデート終了までの要塞戦の禁止 です


 


昨日ですがルミエル魔族はドレドギオンの出現によりアステリア要塞を失いました


 


これは多くの方が掲示板にも書かれておられますのでご存知の方も多いかと思います


 


天族から守るだけでも試行錯誤しても大変ななかドレドギオンの出現 そしてアップデートによる


 


戦力減少状態 まぁ攻め込んでくる天族さんはチャンスと思われたのでしょう 同じ状況下に置かれているのですから


 


ですがアップデート中に守ることができない可能性 通常の要塞戦ができない これは一昨日の要塞戦で悲鳴をあげていて運営サイドもわかっていたはずです


 


少なくとも確実にインできる体制が整うまで要塞戦の開催を無くすことぐらいはできるでしょう?


 


まともなゲーム環境を提供するぐらいは高額なゲーム料金をとっている運営に義務があると思いますが如何ですか?


 


できるだけ多くの方にこちらの推奨ならびに運営へのメールによる要塞戦を1.9アップデート終了までの開催禁止を求めて頂きたいと思います


 


戯言の追記 パワーウィキのドレドギオン出現についての記載 いい加減に変更するか記載通りに条件変更を望みます


 


 

  • ぐるぐるリリス 2010.6.12. 07:57
    自分はまだ要塞戦に参加したことが無いのですが大多数の人がイン出来ない状況で大規模PvP実行するのはおかしくない?って事で推薦ポチっと
  • bi000 2010.6.12. 08:25
    もういっそうのこと、ドレドギ100艦くらい出現させてすべての要塞を龍族に。龍族になってるところにはギャルンをいっぱい出して天も魔がせめても落とす前にギャルンが先に落としちゃう。ギャルンのところには龍族が。。。。という無限ループ仕様を1.9リリースまで続けちゃうとかどうでしょう。
  • 山のフドウ@ルミエル 2010.6.12. 09:06
    これは流石にむごいですね^^;
    鬼畜の所業って言われても仕方ないぐらいの神仕様ですね。
    一時休止に賛同します。
  • 果南@ルミエル 2010.6.12. 11:29
    アップデートを一瞬で終わらせられるようにするか
    ゲーム開始前にアップデートするかしないか選択できて、アップデートを後回しにしてから遊んで、寝る前にアップデートし始めるというふうにできるようにするか
    ドレドギは優勢種族の要塞しか襲わないようにする(もしくは確率を大幅に変更する)か
    この記事のようにアップデートが終わるまで要塞戦を中止するか

    どれかしてほしいですね(´・ω・`)

    全部の要塞戦や他鯖を見てきたわけじゃないけど、ルミエル鯖は劣勢種族がドレドギに襲われる回数が超多いような気がする・・
  • アカ001 2010.6.12. 12:08
    「1.9のアップデート終了まで」

    これは何を基準に終了なんでしょうか?
    引退者を含めてしまうと
    全員アップデート終了を見極めるのは困難かと思います。

    もし、要望を通すのであれば
    「~日まで」とはっきりとした日にちを決めて
    要望を出すべきだと思います。

    推奨します。
  • xxNoelxx@ルミエル 2010.6.12. 14:13
    アップデートオンライン中にすでにドレドギに落とされてしまった要塞はどうするんでしょうかね?

    いい加減やるき無くしますよ?
  • 黒猫王アズラエル@ジケル 2010.6.12. 17:24
    どのみち16日午前8時で全要塞龍族所有になるんだから
    要塞放棄が一日二日早まっても大して変わらない気がする…
  • カルラ舞う@ユスティエル 2010.6.12. 17:32
    >>どのみち16日午前8時で全要塞龍族所有になる

    公式のどこに書いてあるのか探し出せませんでした><
    教えてください。
  • 黒猫王アズラエル@ジケル 2010.6.12. 18:06
    ちょびっと修正。
    1.9サービス開始は15日だったね、なので適用はメンテ開始時間のAM6:00だな。
    まぁガセ情報だと思ってスルーしてくれ、多分ガセだから。

    で、要塞戦開催中止(禁止)にするなら当然両陣営に平等となるよう龍族所有状態で待機させるべきですよね?
    そうでなければ現在多くの要塞を所有してる陣営が1.9実装までの間、俄然有利になってしまう訳だから。
  • 崇徳院@ルミエル 2010.6.12. 21:40
    >>ぐるぐるリリスさん
    ありがとうございます
    >> partheno
    ある意味カオスで^^;まさに龍族の進行に相応しい幕切れなのかもしれませんね
    >>山のふどうさん
    せめて両陣営が対等の立場で戦場に立てればなと…攻めるのは各人の判断ですが運営としては判断が欲しいところです
    >>果南さん
    ですよね アップデート開始するかしないかの選択ぐらいはあるべきだと… ゲーム終わってからゆっくりとか時間かかっても出かけ前にアップデート可能とか…対策が欲しいです
    >>たじさん
    推奨ありがとうございます そうですね 日付としてはUPデート終了の予定日+4日ぐらいは見て欲しいですか、実際その日にかならずできる人っていないわけですし、といってコンテンツを閉鎖するのが長すぎるのも問題かと…
    >>xxNoelxxさん
    せめて運営さんの対応や返答がされることを望んでます・・・
    起きたことはどうしようも無いといえば悲しいですが…運営としては動かない可能性が大きくて…だからこそこれ以上の被害がないようにしたいなと思う次第です
  • 崇徳院@ルミエル 2010.6.12. 21:45
    >>黒猫王アズラエルさん
    それは初耳でした 日本でも実装だったのですかね初期クリアって
    1,2日でも私毎ですが魔族は苦労して取った要塞だっただけになんとかしたいなと…またほかのサーバーでも同じような思いの方はいらっしゃるかと思います 
    別段要塞戦を休止願いをしているのでそれこそ1.9実装まで龍族にして欲しいというわけではありません 平等というのは均等の機会がある状態での戦闘が可能である状態を望んでいるわけですので…
    本来はこのような問題(ログインができない)が事前回避されていればいいのでしょうが おそらく今後も続くとみての嘆願であります
  • bi000 2010.6.13. 11:34
    >崇徳院さん
    ぎゃるんの要塞戦参加は結構まじめな意見ですけどね。魔族ならミッション通してぎゃるんが結構陰謀を働かせてるっぽい感じがするじゃないですか。そろそろ要塞の1個や2個ほしいぎゃるんが出ても不思議じゃないぎゃるん。
  • 黒猫王アズラエル@ジケル 2010.6.13. 14:47
    スレとは関係ない話でスマンが、ぎゃるるん(というよりもシューゴ族)ってさ、
    天族語や魔族語(一部?はクラル語も)話せる存在なのですよね。
    なので龍族語すら話せるかもしれない。
    もしそうならシューゴ族が実はAION崩壊の黒幕だったという話になってもって思うw

    で、本題。
    運営がちゃんとアプデ対応出来てたら論じる必要も無かった事なんですが。←ココ特に重要!
    そういう訳でせめてドレド襲来自重とかは必要だったと思う。
  • 崇徳院@ルミエル 2010.6.14. 02:52
    平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
    「タワー オブ アイオン」サービスチームです。

    再度のお問い合わせ誠にありがとうございます。

    弊社の運営方針や仕様に関するお問い合わせにつきましては、
    個別にはお答えいたしかねますこと、何卒ご理解とご了承を賜りたくお願い申し上げます。

    お客様からのご質問は、ご意見として承らせていただき、
    弊社担当部署にて運営の参考とさせていただきます。

    弊社からお客様へ何かしらのご案内が必要と判断いたしました場合には、
    「タワー オブ アイオン」公式サイトへの掲載を通してお知らせをさせていただきます。

    この度は、貴重なご意見を誠にありがとうございました。

    また何かございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

    皆様にゲームを楽しんでいただけるよう最善を尽くして参りますので、
    これからも「タワー オブ アイオン」をどうかよろしくお願いいたします。
  • 崇徳院@ルミエル 2010.6.14. 02:54
    いつもどおりの内容でした 公式での見解を求めたのですが・・・
    今日のUPがどれぐらいの時間かかるのかわかりません、15日も これで萎える人がいるかもしれないのに対策も打たないとは・・・正直もう公平な運営を諦めたんだなと痛感しました
  • 崇徳院@ルミエル 2010.6.15. 11:12
    皆様から115にも及ぶ推薦を頂いたのですが…さて現状はどうなるのでしょうか…滅多に開かない要塞戦(メンテ日)と正直ルミエルではそんな過去の経験から言えるものがありますが…
    公式な見解なしでも それぐらい気を使ってくれる運営だと今は願いたい気持ちで一杯です
Cookieの使用について
弊社が管理するサイトにおいて、サービスの利便性向上やサイトの利用状況分析などのためにCookieを使用しています。
Cookieの利用設定は、お客様がご利用中のブラウザの設定から行えます。