さんより
友達リクエストがきました。
友達リクエストを承認しますか?
X
AIONが過疎ってしまった原因

1.運営がユーザーの話を一切聞かない


 


2.課金額が高いため一部のお金に余裕がある社会人しか遊べない(しかも時間制限付)


 


3.BOT、チート、業者であふれかえっている


 


4.定期的にBOT等を○千人アカウント凍結と公式で発表してるが実際それらはBANされていない


情弱のユーザーはそれに騙されてしまい「運営GJ」と公式で書き込んでしまうため見ていて痛々しい


 


5.運営に都合の悪いことを公式で書き込まれるとかなりの速さで削除される(BOT、チート、業者は放置なのに)


 


6.天族が多いため魔族とのバランスが取れず数の暴力状態が目立つ


 


7.RADEON3xxx&4xxxシリーズのドライバーと相性が悪いのに公式でそれを公表しない


 


8.アカハックが多発してるのに運営は何もしない


 


9.有料ゲーなのにゲーム内でGMコールが存在しない


 


10.メールしてもテンプレート回答であしらわれる(面倒な事はテンプレ回答すらしないでシカト)


 


11.レベル差で決まるPKゲーなので先行してレベル上げた者が狩る側でレベル上げが遅れた者が狩られる側とはっきり別れてします


 


 


まだまだあるけど取りあえずこんなものですかね


過疎ってる原因が自分たちにあるって分からないんですかね運営は


それとも分かっててわざとやってる?


 


これと関係ないけど某大型家電店で今一番売れてるPCソフトってなんですか?と店員に尋ねたら「日本で最も売れているのはリネージュ2です^^」と笑顔で言われたが私は恐怖を覚えたね


店員が洗脳されてるのかもしくは社員が工作に来てるのか^^;

  • トクナガ@イズラフェル 2009.8.11. 17:34
    おや?
    スレ立ててから30分経過したのに削除されないな~^^
    いつもなら5~15分で削除されるのに今は休憩中なのかな?
    それともいい加減あきらめたのかな?^0^
  • トゥバン@ユスティエル 2009.8.11. 19:10
    当初より減ったのかもしれませんが、まだ過疎っちゃいませんよ~。これから先のことはものすごく不安ではあります。
  • マルティム@イズラフェル 2009.8.11. 20:34
    アカハクされたと騒いでる人は捏造か、自分でパスやらIDをばら撒いてたり、してただけの自己の責任によるものだけだろ。
    それはアカハクされたちゅーか「僕はバカでした」と言うべきだ。
  • ケルビナ@イズラフェル 2009.8.11. 20:36
    天魔共に作成制限されてる鯖は、新規がいないし人数が減るしかない。
    かといって魔だけ制限解除されているような鯖は入りたくない。

    現状維持で人がいなくなるのは目に見えてますね。
    違反者の対策ちゃんとしていかないと制限解除したってひどくなるだけだし…

    まじスレしても消されちゃうのかな(´・ω・)y-
  • テツツ 2009.8.11. 20:56
    いまだに、垢ハックが捏造とかいってるやつはほんとに頭が悪いとしかいえない。
    というか、ユーザーが減ってRMTの需要がなくあせっている業者だろ?
  • 天江衣@ルミエル 2009.8.11. 21:17
    BOTとRMTはこれからの運営の頑張りに期待するとして…。

    PvPが売りなのに、高レベルの一方的な虐殺で終わってる状況が深刻だと思います。時間が限られている人が、時間が無制限にある人に追いつく手段がありません。
    レベリングがマゾク無いとおっしゃる方がいますが、ソロで1日2時間平均で、3ヶ月でカンストできない時点でもうマゾイ。
    理想的なのは、楽しいPvPをやりながら、ああ、気が付いたらレベルがMAXだった…ってのが一番望ましいですね…。
    レベリングは、レベルをカンストさせないだけの開発側の都合の良いシステムで
  • 天江衣@ルミエル 2009.8.11. 21:18
    レベリングは、レベルをカンストさせないだけの開発側の都合の良いシステムです…。

    というのが私の考えです。
    レベリング楽しい方もいますから、そういう方の考えを否定するつもりはありません。
  • トゥバン@ユスティエル 2009.8.11. 21:27
    レベリングが不要で、公平なPvPができるゲームをやりたいならGuild Warsを強くお勧めします。日本人にはそういうのがウケないことは、同ゲームの日本人の圧倒的少なさを見れば明らかかと思いますが……。
  • 権蔵@ジケル 2009.8.11. 21:29
    スレ主さんの歯がゆさよ~~く分かります!
    でも、4半期決算を見るとNCはすこぶる業績がいい。業績が改善している。アイオン効果でしょうね。
    いろいろ批判されながらも業績を上げているのはユーザーから支持されている証拠でもあります。裏を返せばネットゲーは貧困であるともいえなくもないです。 もっと良作なタイトルが韓国以外から出ることを強く望みます。
    業績が悪ければいいのに、私も歯がゆいです。
  • 権蔵@ジケル 2009.8.11. 21:35
    トゥバン [ユスティエル]さんの引用。
    >レベリングが不要で、公平なPvPができるゲームをやりたいなら・・・。
    日本では、まだまだ一般的にその認識は広まっていませんが、確実に今後そうなっていくと思います。
    レベル上げがなく、先行して遊んでいるユーザーも下手をすれば後発のユーザーに負かされてしまう。そんなMMOがこれから主流になると思います。
  • たーびー 2009.8.11. 21:37
    大型家電店では動かないPCでも推奨マシーンになってることが多々あります。^^
  • トゥバン@ユスティエル 2009.8.11. 21:47
  • CUNE@ルミエル 2009.8.11. 22:04
    radeon3870使ってるけど一切問題無いなぁ
  • トクナガ@イズラフェル 2009.8.11. 22:10
    Aionはレベル3近く差があるだけで勝敗が決まってしまうからね~
    装備やPSはほんのオマケ程度
    PKゲーなのにレベルが全てってのがなんだかね~~~
    レベル上限開放も廃人に合わせてるし…
    せめてユーザーの7割が上限まで達してから開放すりゃバランスもいいんだろうけどな~
    どこが完成型なんだろうかと…

    F○14ではレベル&経験値制がなくなるみたいで短時間でも楽しめるとのこと
    PKはないけどやっぱ手軽に楽しく遊べるゲームがいいよねどうせ遊ぶなら
    高いお金払って遊んでるのに勝ち組、負け組みがはっきりしてるAIO
  • トクナガ@イズラフェル 2009.8.11. 22:12
    CUNEさんCCCのバージョンいくつです?
    自分もHD3870使ってるけどどのPCに差し替えてもエラーで落とされる
    色々バージョン試したけど無理だったからCUNEさんの使ってるバージョンが知りたい
  • オブリビオン@ジケル 2009.8.11. 22:21
    月額3000円です^^
    GMじゃなくFSなので仕事は適当です^^
    GMコールはありません。FSですから^^
    BOT処理は頑張っていますが追いつきません^^
    垢ハック対処はユーザーの責任です^^


    3ヶ月契約が切れたら解約します。
  • デインティビスケット 2009.8.11. 22:36
    FF14はまだ全容が明らかになっていないけど一応期待はしている。
    「実質強制PT」じゃなければ自分的にはメインMMOになると思う。

    やっぱNCJはクソだわ
    ほんの僅かでも期待した私が愚かでした(´・ω・)
    (まさに僅かだけどね)
  • Woodgate@ルミエル 2009.8.11. 23:52
    トクナガさん、ニコニコに変な動画のっけないでください。
    お子様向けのFF14よりも、個人的にはRoM日本版が気になるね(cβ申し込んだし)。

    レヴェリングについては、モチベーションにつながるとも言えるので人それぞれ、自分に合ったタイトルを見つければ。
    UOやってた人間が言うのもおかしいですけど、MMORPGという括りではEXPを主眼においたタイトルの優位は変わらないでしょう。
    むしろ、人気がFPSタイトルに徐々に流れていくのかなと予想しています。
  • 無能運営@ユスティエル 2009.8.12. 00:23
    こちらはタワーオブアイオン無能運営チームです。
    お客様のご意見は今後のご参考にry...

    ↑毎回これ。 課金するかフォケと。
     あとマルティムの様な信者にマジレスすんなw
  • 権蔵@ジケル 2009.8.12. 01:14
    トゥバン [ユスティエル]さん。
    いや、レベル上げだけがキャラを成長させる唯一の手段という固定観念は捨てたほうがいい。
    きっとレベル上げに変わる面白いキャラの育て方があるはずだよ。
    専門家じゃないのでその辺はよくわからないけど、きっといいアイデアはあると思う。多分それが次世代MMOだろうと思う。
  • 天江衣@ルミエル 2009.8.12. 08:19
    Guild Warの話が出ましたが、あれは逆に詰まらなくて二ヶ月で辞めました。レベリングは全く必要ではない訳では無いんだけれど、必要以上にマゾイのは無駄かな…。
    今までレベリングを苦痛に感じなかったのは、WoWとWarHammerですかね。特にWarHammerの場合には、PvPに参加するだけで経験値が入るので、PvPを楽しみながらレベリングができるというシステムでした。
    WoWの場合は、パワーレベリングができるので、知り合いに頼んで効率の良いインスタンスを回してもらうことで効率的なレベリングができます。
  • 天江衣@ルミエル 2009.8.12. 08:23
    それとカンストしてからのコンテンツが非常に豊富なので(PvP、BG、Raidインスタンス)、やりがいを持ってレベリングを続けることができます。
    それに比べてAIONはどうでしょうか…。
    カンストしても、今までと同じような遊び方しかできないですし…。
    というか、カンストした時には、もう過疎ってて誰も居ないっていう状態じゃないでしょうか;;
    だったら、早くカンストさせてもらって、皆でPvP楽しんだ方が良いと思うのだけれどね…。
  • トクナガ@イズラフェル 2009.8.12. 14:29
    AIONはそのPVPもレベル3差で勝敗が決まる仕様だからみんなが同じレベルじゃないとPVPが真に楽しめないのはなんだかね~

    完成型なんて言ってる暇があるならPKゲーを完成させろよと
    そんなんだからスクエニにも相手にされないんだよ
  • oiwa 2009.8.12. 16:34
    Guild Warsみたいにユーザー側で工夫する点が少ない(ていうか皆無?)なのがPvPつまらない理由ですよね。
    「アレで負けたから次はコレでいってみよう」っていうのが少しでもあればなぁ。
    「アビスで高Lvが暴れてるから狩場変えよう」くらいしかないからなぁ。
  • 久一郎@イズラフェル 2009.8.12. 16:50
    Lvあげ・採集・生産。ずっと同じような作業の繰り返し。
    PvPは常に一方的な展開。奇襲・Lv差・人数差。
    要塞戦はクライアントエラー多発。RvRなにそれ状態。

    運営の対応以前に、ゲームとしての楽しめるコンテンツが少なすぎると個人的に感じます。
    サービス開始直後でしょうがないといえど、今年中に改善される見込みがないので
    それ自体が苦痛となってきたLvあげをする気力が沸くはずもなく。
    キュアをLv35まで育ててゲームオーバー。
  • 王イツ 2009.8.12. 22:18
    アカウント申請するのにプロバメールないとできないようにする
    中華すぐわかるので当然入会できない。

    中華いなければ平和になれるじゃね?
  • グレゴリオ 2009.8.12. 22:20
    >RADEON3xxx&4xxxシリーズのドライバーと相性が悪いのに公式でそれを公表しない

    初耳だなw
    mjな話?
  • 王イツ 2009.8.12. 23:51
    はやくも末期ですね
  • CUNE@ルミエル 2009.8.13. 18:22
    >>トクナガさんへ
    CCCのバージョンは最新の7/23/2009です。ちなみにxp pro用
    あと、FANの回転数下げるFIXbiosに書き換えしてる位ですね。
    一度も落ちた事無いですよ。
  • なでぃあ@ユスティエル 2009.8.14. 11:28
    ウチはHD4670使ってますが頻繁にエラーでます。グラフィックボードを替えると出なくなります。
    OSはXPの64bit版です。ドライバーは最新。
Cookieの使用について
弊社が管理するサイトにおいて、サービスの利便性向上やサイトの利用状況分析などのためにCookieを使用しています。
Cookieの利用設定は、お客様がご利用中のブラウザの設定から行えます。