攻略掲示板

[必見]中盤英雄ダンジョン36IDを攻略!![中国潜入勢]

まだまだ始まったばかりで36IDなんてずっと先なんて考えの方がたくさんだと思います。
ですが日本ではレベルキャップが最初36レベルでストップしますのでその時点での最高IDに位置づけられます。今から予習をし、挑戦できるようになってからしっかりと立ち回ってPTメンバーにドヤ顔をしよう!!
そのためにしっかりと攻略情報を載せていきます!

36IDには上にHPバーが出るボスが3体います。
他にもバーは出ないけど硬い小ボス的なのが結構いますが、今回は割愛します。

魔道士と拳闘士
最初のHPバーが出るボスは二人組で、魔道士と拳闘士のコンビです。
中国の最新verだと拳闘士を眠らせる事ができるのですが、日本でどうなっているかは不明のため両方の攻略を記載します。

基本的にタゲを取るのはガードが使える剣術士か拳闘士が望ましいです。
とゆうよりそうしないと恐らく全滅します。剣と拳は魔道士のタゲを取りモーションを見てガードをしつつダメージを重ねます。
※この時注意しなければならないのは絶対に出血というデバフを切らさないこと。B&Sのボスは常に凄まじい自己回復力を持っています。出血というデバフを常にボスに対して5つ重ね掛けすることで自己回復を無効化できます。
それ以外の職ですが、もし拳闘士を眠らせれるならフォースが眠らせるなりなんなりで隅っこで放置してボス倒した後にゆっくり処理すれば問題ありません。
眠らせれなかった場合、6人メンバーならば2人は拳闘士、4人は魔道士と分けて処理しましょう。4人メンバーならば2人ずつです。拳闘士側は素早く処理しなければならないので火力がある方が行くのがいいでしょう。

魔道士の攻略ですが、遠距離モードの攻撃と近距離モードの攻撃があるのですが、フォースなんかが火力ぶっぱしてタゲをとると遠距離モードになって波動砲みたいのを8連続ぐらい出してきてすぐ逝ってしまうので要注意です。
近距離モードの攻撃ですが基本的にガードできる技ばかりなのですが、一つだけガード不可の技があり、それを食らうと氷漬けになった後ちょっと間を置いてから大ダメージを食らいます。回り込み等の無敵を利用して氷漬け自体を避けるか、転倒等で止めるか、氷漬けになった味方を魔道士の炎の龍で溶かしてやるか等の対策が必要です。
もし普通の攻撃をガードしても貫通で結構食らってしまうなどがあれば、0.5秒以内にガードするジャスガなどを使っていきましょう。

≪滅砕士3人組≫
次のHPバーがでるボスは滅砕士3人組です。
背高いのがボスでお供に二人の女滅砕士がいます。
こちらもボスタゲを剣か拳がとり、残りのメンツでお供の滅砕士を倒します。滅砕士はそんなに強くないので慎重に対処すればしっかり処理できるでしょう。ですが最初のボス同様、素早く倒してあげないとボスタゲを持っている人が辛いかもしれません。6人だったら1-2-3 4人だったら1-1-2で人数を分けましょう。
お供を処理し、さぁボスだと殴りまくってると左右の石造が動き出して、でっかいワンコが邪魔しにきます。こちらもボスタゲを持っていない人がしっかりと処理してあげましょう。ボスから離れて戦ってあげるとボスタゲの方が楽になります。
ボスについてですが、ひたすら転倒やスタンを打ってきて、食らった所を掴んでダメージを与えてきます。対処はしっかり避けるかガードすることです。膝蹴りだけなかなかガード等難しいかもしれませんがパターンを覚えればしっかりと対処できます。そこまで強いボスではないので落ち着いて対処しましょう。
※例のごとくボスの出血は切らさないように。

≪炎火猿≫
さて、いよいよラストのボス炎に包まれたお猿さんです。
MOVIEもありますのですぐ分かるでしょう。
炎火については取り巻き等はいなくボスのみです。
モーションは
手で薙ぎ払い
全方位に攻撃する回転
掴んでぶん投げ
ジャンプからの踏みつけ
炎の玉の10連撃
転がり突進
咆哮
地面を連続で叩きつけ(全方位大ダメージ)
モーションについてはこれぐらいです。
では上記を踏まえた点で攻略方法を記載していきます
手で薙ぎ払い、全方位に攻撃する回転については動きや予備モーションもわかりやすいのでバクステでよけるなりガードなりで対処できるでしょう。
掴んでぶん投げについてはガードできないのでよけるしかありません。予備モーションも少なく最初は食らってしまうでしょうが慣れれば避けれるようになります。
次にここからはほぼ固定のモーションの順番になります。
ジャンプからの踏みつけ→炎の玉の10連撃→転がり突進→咆哮の順番です。
※火力が高く減らす速度が速いと結構めちゃくちゃになりますので臨機応変に対処しましょう。
まず空高くジャンプしたら、ジャンプした時にタゲを持ってた人の所に落ちてきますので、その場所から離れましょう。着地したら両手に炎を持つモーションの後に球をランダムに放ってきます。なので、ジャンプしてから着地するまでに素早く全員一か所に集まり、魔道士の遠距離ガードか、暗殺士の煙か、召喚士の花粉を使って全て無効化させます。
※食らってしまった場合、一撃で死ななかったとしても自身に炎のデバフが重なっていきます。こちらのデバフを食らっている状態で咆哮を食らうと凄まじいダメージを食らうため注意が必要です。デバフの数が重なっていれば重なっているだけダメージが大きくなります。
全て球を放ち終わったあと、転がり攻撃をしてきます。
避けてもいいのですが、ガードができる職がガードしてあげると、弾いて炎火がしばらくひるみます。怖いかもしれませんが積極的にガードしましょう。
転がりきって隅っこで止まった場合と、ひるんで立ち直った場合どちらでも咆哮を行ってきます。上記にも記載しましたが炎のデバフを食らっていると大ダメージを食らいますので、魔道士の氷の花か、拳闘士の氷の花か、召喚士のタンポポで防ぎましょう。予備モーションがまったくないので、上記の転がりの後に来る!って覚悟しといて一瞬でスキルを出せるように準備しておきましょう。炎のデバフを食らってなければ全範囲スタンを食らうだけです。

ほとんど上記のパターンの繰り返しなので覚えてしまえば難しくありません。
自分の役割をしっかりと考え、動き、全員で倒しましょう。
※※しつこいですが出血切らしちゃダメよ。

最後に
地面を連続で叩きつけ(全方位大ダメージ)ですが、やってくる要因が分かりません。やってくる時もありますし、ない時もあります。
もし、やってきた場合止めないと全滅します。モーションが特殊なのでやばそうと思ったら転倒、スタン、グロッキーなんでもいいので止めます。
止めれなかった場合魔道士の氷の花か、拳闘士の氷の花か、召喚士のタンポポで一発でも無効化してダメを減らしましょう。それでも普通に逝きますので、それぞれの職の無敵技で避けるしかありません。
剣→回り込みや5連切り
拳→回り込みやバクステ
滅→防御修練とって回っとけばおk
暗→やったことないから分からないけど。。。バクステ?
魔→氷モードのTabで自身を凍らせる奴
召→バクステ
なんにせよ止めるのが大事です。頑張って止めましょう。

小ネタ
滅砕士3人組を倒した先に広い縦穴に出ますが、縦穴に入ってすぐ左手にあるちょっとした出っ張りでレバーがあります。それを作動させると縦穴中段くらいの部屋の扉があきます。
この部屋には当たりはずれがあり、でっかいクモがいる時が当たりです。
それ以外は外れです。(子グモがたくさんいたり、二人組の雑魚がいたり)
デカイクモがいる時は倒すと後ろの宝箱を開けれるようになります。
中身はお楽しみということで、毎回確認し、見つけた場合は積極的に倒しましょう。

以上で簡単な攻略方は終了です。6人はともかく4人で行く場合は結構難しいと思うので皆さん頑張ってください!イイネお願いね!!!