【Lineage公式】対戦場のご案内
2015.8.26. 18:51
こんにちは。【GM】Jalmilです。
弊社中村のツイッターでのお知らせの通り1週間遅れの実装となりましたが、
来週9/2に対戦場こと『赤き戦場』が実装されます。
詳しい案内ページは後日公開されますが、一足先に赤き戦場の概要などを
こちらにて皆様にお届けしたいと思います。
【赤き戦場とは?】
一対一で対戦するPvP型のコンテンツです。対戦フィールドに設定されたギミックを用いたり
直接攻撃するなどして制限時間内に相手のHPをゼロにすることが勝利条件です。
相手に勝利した場合と、負け/引き分け時に獲得できるアイテムが報酬となります。
【参加方法は?】
まずギランの宝石屋前に出現したNPCから『赤き騎士団の伝令の袋』を入手します。

赤き騎士団の伝令の袋はレベルに関係なくどのキャラクターでも入手できます。
赤き騎士団の伝令の袋をクリックすると『赤き戦場の入場券』が手に入ります。
※赤き戦場の入場券は1日1枚まで入手が可能です(アカウント共通制限・毎日9時に制限解除)
※上記制限はワールド間でも共有されるので、複数ワールドで利用の際はご注意ください。
赤き戦場の開場時間になったら赤き戦場の入場券をもってウッドベック入場NPCで参加申請しましょう。
赤き騎士団の伝令の袋を持っているとギランのNPCが無料でウッドベックNPCへテレポートさせてくれます。
注意!
伝令の袋はどのキャラクターでも入手できますが、赤き戦場への入場はレベル52以上のキャラクターでなければなりません。

開場時間は以下の通りです。ケンラウヘルでは他ワールドより多く開催されます。
ケンラウヘル:月~金曜 22時~24時 / 土・日曜 13時~15時 22時~24時
ケンラウヘル以外:火・木曜 22時~24時 / 土曜 13時~15時 22時~24時
【対戦時の様子は?】
マッチングされるとまず控室にテレポートします。

控室には倉庫番、守護騎士(後述)、コモタコタ・アウー氏(仮名・TIPS説明)がいます。
アウー氏はちょっと上記SSだと見切れているようです。
控室では1分間の準備期間が与えられますので、忘れ物がないようにしっかり備えましょう。
1分の準備期間を経るといよいよ対戦フィールドにテレポートします。
対戦場の全景はこのような感じです。おおよそ画面に収まる程度でしょうか。

基本的には攻撃や魔法で相手のHPを削っていきますが、対戦フィールドには対戦を有利に運ぶ
ギミックが搭載されています。その一つがこちらの『魔法パネル』です。

対戦中にフィールドのパネルが赤く光ることがあります。パネルが光っているうちに
キャラクターで踏むと自己へのヒールやエンチャント、相手への阻害魔法などが発動します。
基本的に踏んで損することはないので、どんどん踏みに行ったほうがいいでしょう。
また、それを邪魔するのも大切な行動になると思います。
もう一つのギミックが『召喚オーブ』です。
オーブに攻撃し、破壊すると自身の護衛となる4人の守護騎士(のどれか)が出現します(15秒で消滅)。

控室に待機していた守護騎士が出現しますので、今回はジリアンですね。

また、守護騎士は対戦相手とのレベル差で強さが変化します。
レベルが高い相手の時は強い守護騎士が出現することになります。
まだ最終調整を行っていますが、守護騎士にはそれぞれ特徴があります。
アートーン:必殺技タイプ。スタンが厳しい。たまに爆発する。
クリスト:特殊攻撃タイプ。攻撃間隔も短く、連続攻撃が得意なご様子。
ジリアン:遠距離攻撃タイプ。コンスタントに大ダメージを与えてくる。ヤバい。
イシルロテ:デバフタイプ。出現即遠距離ディケイを打ってきたりして性格がヤバい。
【決着の後は?】
何方かのHPがゼロになるか、対戦フィールドテレポートから5分経つと対戦が終了します。
時間切れの場合は引き分けになります。対戦が終了すると控室に再度テレポートされます。
コモタコタ・アウー氏の勇姿も確認できますが、残念ながら彼の名前は本日修正予定です。

勝利時には『デポロジューの珍しい下賜品』が、敗北・引き分け時には『デポロジューの不格好な激励品』が
控室の床に出現するので取り逃がさないようにしましょう。
どちらの品もアデナや属性強化スクロールなどが入手できますが、『デポロジューの珍しい下賜品』からは
まれに『デポロジューの特別な下賜品』というアイテムが入手でき、戦士の印章など貴重品が手に入ります。

基本的な流れは以上となります。
-----------------------
最後になりましたが、レベルアップアナウンスのご申請がございましたのでご案内します。
シリウスワールド『小松さん』
レベル80達成おめでとうございます!
かなり見覚えのあるお名前ですが、もしかしてGOGOリネージュの小松さんでしょうか。
入社前あたりにはよく日記を拝見させていただいておりました。お元気そうで何よりです。
今後ともリネージュをよろしくお願い申し上げます。
本日はこの辺りで失礼させていただきます。
wilsonYuriさん 、 剣聖マキシさん 、 てつろうさん が 「いいね!」と言っています。
-
対戦場でのインビジビリティクローク使用は可能ですか?
-
イベントページでは「移動後3分」こちらのページでは「テレポートから5分」と記載されています。
2分の差は大きいですが、どちらでしょうか?