
ロプトロプト
タワー オブ アイオン / 交流掲示板(クラシック)
エレシュランタが凍り付いた辺りで引退した元ティアマト天族です。クロメデダガーを伸ばしたりしてまた楽しく遊んでみたいなと思い始め、コミュニティを覗いてみたのですが・・・「魔族は昔からとんでもなく苦労してるんだからお前らも苦労しろ。天族の甘ちゃん具合には反吐が出るわ」みたいなコメントを見てしまって、良くも悪くも・・・いや悪い方に変わってるなと感じました。_(:3」∠)_昔の魔族は優れたリーダーを頭に据え、団結力がありPvPがとても強く、敵対種族ながら尊敬できる存在でした。今は何だか他人を見下してる様な・・・そんな風に見えます。昔が懐かしくなってちょっとだけ戻ってこようと思い覗いてみましたが、もしかしてもうAIONには戻ってこない方がよさげですかね。。。

ロプトロプト
タワー オブ アイオン / 交流掲示板(ライブ)
こんばんは。当時の雰囲気が懐かしくなり、ちょっとだけ復帰を検討しようと思っていますシグニア/エンシャル(マナカルナとか)が実装される直前辺りで開始して、エレシュランタが凍り付いたくらいのアプデで引退していました。パワーウィキをさらっと眺めた感じ、変身システムみたいなものが追加されたりしているのでしょうか?シグニアやエンシャルを駆け回っていた頃と比べると、ほんとにガラッとすべてが変わっている様で困惑しています。1.サーバーによって盛り上がり方に違いはあるか。どこがおすすめ?2.無課金でどこまで遊べそう?(時間はそこそこかけられます)3.イチから始めるとしたら何かアドバイスはある?(PvP・PvEではこのクラスが強いよ、このIDに行くのがおすすめだよ、これだけはやっておくべき!とか。)過去にちょっとだけ戻ってきた際もこんな感じの質問をしていましたが、やはり気になるのはこの辺りですかね。まだ遊んでらっしゃる方がいるかは分かりませんが、教えて下さると助かります。
すべて見る
-
>ライブは無課金でなかなか強い人もいますので
その方達は魔族だけでなく、天族にもいらっしゃいますか?
私は天族なので魔族の事は知りません。
ビビッドは逃げ足が速いので負けそうになったら
逃げれるという優位性があるかな。
近接職は一生有利になることはないでしょう。 -
ビビッドを少し触ってみた感じ、今までスピでやっていたからかやはり違和感がすごいですね・・・w
逃げ足が速い!というのは3連続で発動できる移動スキルのことでしょうか?
お二人ともありがとうございました!のんびりやっていこうと思います~ -
その三連ジャンプですよ。
あんなのはビビッドしか出来ない。
もし天族ならカーソルを人に
当てると、無課金でやってます
みたいなのが自己紹介欄に書いて
あったりするので色々聞いてみると
いいかもです。
では、お帰りなさい❗

ロプトロプト
タワー オブ アイオン / 交流掲示板(ライブ)
エレスギガルサーバーにLv65の天族キャラが複数(当時はスピメイン、後はサブのシャドウ・メロディ・チャント)いる人です。タイトル通り復帰を考えているので、今のゲーム内はどんな雰囲気なのか、ざっくりとでいいので教えて頂けたらと思っています。1.サーバーによって盛り上がり方に違いはあるか。どこがおすすめ?2.無課金でどこまで遊べそう?(時間はそこそこかけられます)3.イチから始めるとしたら何かアドバイスはある?(PvP・PvEではこのクラスが強いよ、このIDに行くのがおすすめだよ、これだけはやっておくべき!とか。)右も左も分からない状態なので、とにかく情報が欲しいです。。よろしくお願いします。
すべて見る
-
鯖の人口は、 エレスギガル>ウェーダ になると思います。
現状、サーバー共通対人コンテンツの潜入エリア(本日実装カタラム)とID(ドレドギ、ヌバラム)はありますので、どちらの鯖でもPVPは可能です。
僕はエレスギガル鯖でプレイしていてウェーダ鯖の状況はわかっていませんが
要塞戦、祭壇戦、ネームド討伐等、フォース募集が何個か出るような人口はウェーダにはいないように思います。
(違っていたらすいません)
どちらの鯖でもPVE装備を出すためのパーティー募集はほぼ出ていないと思います。
復帰する際はどこかレギオンへ所属して積極的に装備を集めたい姿勢で且つ謙虚であればみなさん協力してくれると思います。
エレスギガルのサーバーでログインが30人いるレギオンは魔族で3,4個あるかないかです。
話がへたくそで申し訳ないですが現状はこんな感じです。 -
人口に関しては上記でも言われていますがエレスキガ>ウェーダとなっています。自分はエレスキガルなのでウェーダの内情はわかりませんが、天魔ともレギオンが1つずつしか稼働してないような状態というのは聞いたことがあります。
サマードルフというイベントでカチカチになっているのは確かですが、先日実装された赤いカタラムで装備入手難易度がかなり下がっていますので、頑張り次第ではサマードルフ勢にも追いつけます。ただ、IDなどもそうですが、ソロではかなり厳しい部分がありますので、復帰したら入れてもらえるできるだけ大きなレギや一緒にIDなど回ってもらえるフレンドを探すことをおすすめします。 -
皆さんありがとうございます!
ひとまず天キャラがいるエレスギガルで様子見をして、それから鯖移動をしてイチから始めるか、大きなレギオンを探してみようと思います。

ロプトロプト
タワー オブ アイオン / 交流掲示板(ライブ)
久しぶりにAIONが懐かしくなり、復帰キャンペーンも開催されていたのでネカフェでログインしました。が、自分のアカウント内にいるすべてのキャラの顔が変わっていました。まだ許容範囲という場合もあれば、お前誰だよ!状態のキャラも。自分がAIONから離れていたのは一年以上なので現役の方とは比較が出来ないと思いますが、皆さんはキャラの顔が勝手に変わっていた・・・という事はありませんでしたか?ついでに上層IDにも行きましたが、フル強化したベリトラ装備を着ていても全くMOBに攻撃が当たりませんでした。今のAIONで要求される物理命中と魔法命中はいくつになっているのでしょうか。。
すべて見る
-
上層であれ特定のクエであれ、対象MOBがLv75だとLv70未満は殆ど当たらないね。
けど敢えて火力殺しても良い職だったら命中につぎ込んでダメ数値より当たる事を優先してた人はいたけど職次第だろうさ…
どっちみちLv75に5割以上ダメ入れたいならLv70には到達しないと。
Lv71を超えてしまえばダメは入るんで、時々ブロックされるけど後は処理速度上げるのに色々装備更新とかしていこう。
未だにベリ装備でやってる人もいるけど、それこそ通用するかどうかは職や強化次第だと思う。
今の人は殆どが前のイベでブリキダ装備だったり隊長装備だったりするんでダメの数値差は結構なものかと。 -
久々にコミュニティ覗いてみました。私が6年PLAYしていたAIONにINしなくなったのは、気に入っていたキャラの顔がレベルキャップ解放の時のアプデでかわってしまったことが原因でした。
外見変更アイテムも、1垢1枚だったので納得いかず離れてしまいました。
当時メインキャラは5☆でしたが、毎日みていたキャラの顔だけに変わり果てた顔をみるのがつらくなったのです。。。
私の腕では、元のイメージに戻すセンスがなかったことも大きいですが・・・
AIONで要求される物理命中と魔法命中どのくらいでしょうかね。。
顔が変わったアプデの時に、能力を割り振る機能が追加されたので私の想像以上かもしれません。
-
やはりLv差が大きいんですね~ せめて70が目標、そして流離流派さんのコメントからしてもうベリトラ装備は古い物と。。
BlueDremer11さん> 一生懸命に作り出した自身のキャラを気に入っていたユーザーも多いであろうに、AIONの大半の魅力とも言うべきキャラの外見を「勝手に変えて」しまうのは何事か!と思いました。
自分も4星で装備もそれなりに整えてそこそこ長く続けていましたが、勝手に自分が作り出したキャラの見た目が変更されていたのはとても残念です。
外見変更アイテムの配布があったとのことですが、やはりたったの一枚でしたか。。
復帰キャンペーンが開催されていたので帰ってきましたが、もうAIONを続ける事はないと思います。
いろいろなコメントをありがとうございました。
TWOONGさん 、 ちゃまこ。さん 、 原状回復さん が 「いいね!」と言っています。
ゲーム自体は面白く作られていると思います。
戻るに値しない・プレイするに値しない点は下記です。
・運営がゲームに対して本気で取り組んでいるとは思えない運営状況
・プレイヤーをないがしろにしてきた現状
・これまでの運営の結果、ものすごくプレイヤー数は激減し、まともにPT募集ができずIDなどの進行が非常に困難な点
・プレイヤー数がすくないので取引などもものすごく少なくなり、金銭格差が非常に激しい
・要塞戦などが破綻している状況
上記に書いた以外にもいろいろありますが、日本運営の力の無さを痛感しまくる結果になると思います。
懐かしさで街をぶらぶら、ソロでコツコツ遊ぶよ~って感じなら、現状としてはプレイしてもよいのではないかとおもいます。
ただ課金をする価値は皆無と言っていいほどの状態なので、まずは無料の状態でプレイすることをお勧めします。