【ペット育成ノウハウ】狩場での有用なペットの情報
①まずは火田村上の「ペット雑貨商人」レイでポーションを買い、ペットにセットしましょう

ポーションがあればレベル45前後のペットで風マップ程度でしたら多少の範囲攻撃でも耐えてくれます。
攻撃され続けるとやられてしまうので範囲攻撃やペットをタゲって来る敵はすぐに倒してください。
UB・FI等のサモン不可エリアでは召喚できません。

②ペットを攻撃させるためにはPCで攻撃するか、もしくはクイック攻撃を使用します。(クイック攻撃はSCに登録してホイールクリックでも使えます)

ペットが攻撃する順番はクイック指定は間近に指定したものから優先、PC攻撃は攻撃した順番に攻撃となります。
クイック指定とPC攻撃を混ぜた場合、クイック指定優先となります。
ターゲットは5番目まで指定できます。
6番目からはクイック指定した場合は6番目に指定したものが1となり元々のターゲット指定が一つはずれ、PC攻撃した場合は6番目はターゲット認識されません。
退却指定を押すと攻撃状態がリセットされます。

例1:クイック指定のみを使った場合
敵Aに攻撃指定を1番目に押す
敵Bに攻撃指定を2番目に押す
敵Cに攻撃指定を3番目に押す
攻撃順 敵C→敵B→敵A

例2:PC攻撃のみを使った場合
敵Aを1番目に攻撃
敵Bを2番目に攻撃
敵Cを3番目に攻撃
攻撃順 敵A→敵B→敵C

例1:両方混ぜた場合使った場合
敵Aに攻撃指定を1番目に押す
敵Bを2番目に攻撃
敵Cに攻撃指定を3番目に押す
敵Dに攻撃指定を4番目に押す
敵Eを5番目に攻撃
攻撃順 敵D→敵C→敵A→敵B→敵E


③闘志ゲージについて
ペットがある程度ダメージを与えたモンスターを倒すたびに増えていきます。
100%になると友情ポイントが1増え、2分間攻撃ダメージと速度が上昇します。

④ペットの状態について
攻撃状態でタゲを指定すると攻撃、守備状態だとタゲ指定しても後ろについてくるのみ、収集状態だと基本的に守備状態で画面内にドロップがあった場合は拾いに行きます。
以前のようなその場で待機状態はできなくなったため、範囲攻撃をしてくる敵がいる場所では注意が必要です。
収集状態で以前と違うのは毎回ボタンを押さなくても収集状態にしているだけでドロップを拾ってきてくれる為、弓エルフにおすすめです。
ただ画面内のアイテムをすべて拾ってしまう為、他PCがいる時は注意が必要です。

⑤ペットが死亡してしまった場合
復活スクロールで復活することができます。
もし死亡したまま消えてしまった場合、ペットのアミュレットをダブルクリックすると結晶体を1000個使用して復活することができます。
ロストしてしまった経験値は火田村の「ペット霊媒師」ロンダでアデナを支払って復旧することができます。

「ペット雑貨商人」レイから購入できる大自然の加護を持っていれば死亡時に加護が消滅し、経験値ロストを防げます。

⑥個人的な感想
友情ポイントを貯めるのが時間がかかり、かなり大変です。
ペット専用マップの属性別エリアでもらえる闘士ゲージが一体につき最大2.40でした。
難易度が低いほうのマップでは少なかったので、敵の強さによって変動するようです。
闘士ゲージはある程度PCが攻撃しても最大値がもらえる為、経験値を気にしないのであれば程よくペットと一緒に攻撃して回数をこなした方が効率がいいです。
属性別育成マップでINT20エルフでエネルギーボルトを10発4~5発程度でしたら闘士ゲージは最大値もらえました。*すみません、回数が間違っていたので修正しました

前回のアラガンスイベのような所で弓エルフをしている人には、今回のペットは物凄く使えるようになったと思います。
ペットを育てないにしても、移動特化にしたペットにポーションを持たせて収集状態にしておくだけでもかなり役に立つのではないかなと思います。


長くなってしまいましたが、今回のアップデートはペット複数持ちの人には残念だったと思いますが、全体的に使い勝手がよくなっていると感じました。
戦闘で役立てるレベルまで強くなるかどうかはまだ不明ですが、ドロップ収集のサポートや、MD感覚で気分転換に連れ歩くにはいいかなと思います。
最近狩りに飽きてきちゃったなーって方、これを機にペット育成をしてみるのはいかがでしょうか!
では長々とお付き合いいただきありがとうございました。

みるるさん , オゥディーンさん , 罷津魏さん が 「いいね!」と言っています。