

皆様こんにちは、そして何度目かもうわかりませんがお久しぶりです。朝葉です。しばらく記事投稿そのものをしてませんでしたが(別カテゴリを使って記事を書いていた事はありましたが、それもだいぶ前だったような…?)一応生きています。
近況報告を簡単にしますと、雀龍門…いえ、他のゲームもですね。これも何度目かよ状態ですが、あまり調子は良くありません。今まで出来た事を忘れてしまっているような恐怖に襲われています。
私生活の事情などもあるので、打つとしても雀龍門M側の土日決勝を除いて回数を減らして集中してやるようにしています。打つの自体を辞めたくはないので、自分のペースでやって悩みから抜け出す事にします。時間はかかるかもしれませんが…。
画像が何もないのも寂しいけど、落書きのストックもないので(描きたいけど描けない状態になってしまってまして…はい)雀龍門Mのスクショでも軽く貼っておきます。決勝で高級指輪交換チケットが取れるくらいには打っているのでアイテム集めもぼちぼち進んでいまして、アレンジに凝ったりしながら打ってます。課金ぼちぼちしてるので、装飾だけはたくさんあるので(イベント限定品含めて)
…キャラ刻印、やっぱり真・雀龍門にも欲しいですね…雀龍門Mで取れたものだけでも、登録しているNCアカウントが同じ場合は共通で使えたらありがたいかなと思います。
さて、前置きがまたしても長くなってしまいましたが本題に入りたいと思います…つい最近、リネージュIIのほうでコミュニティ掲示板が閉鎖になったようですね。コミュニティ投稿一覧をざっと見ていて、「あれ?」と一瞬なりましたが少し経ってリネージュII側の公式ページにあった案内について思い出しました。アーカイブも今後削除予定だとか…アーカイブもなくなってしまうのは寂しいものがありますね。
「朝葉さん、ここ雀龍門カテゴリじゃん…何で別ゲームの話なんてするのかい?」って思った方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんね。今回こちらのカテゴリに投稿したくなった理由ですが、雀龍門についてもいずれコミュニティ掲示板がなくなってしまうのではないかという不安があるからです。
雀龍門側の投稿しか見ていない方もいらっしゃるかもしれないので、別ゲームの事は知らない…っていう方にも、ざっとでいいのでこの件を知ってもらえたらと思いこちらに久々に投稿する事にしました。
自分は真・雀龍門以降(それも人数がだいぶ減ってしまったであろう頃)の雀龍門事情しか自分の目で見ていませんし、それ以外は無料時代から打っていた方の情報やネットのアーカイブなどでしか過去作については知らない状態です。だから過去のコミュニティ投稿も、昔を知らない自分にとっては貴重な情報源なのです。
もしリネージュIIのように雀龍門もコミュニティがなくなってしまうとしたらと考えたら、投稿がなくなって寂しいと同時に貴重な情報源がなくなってしまう辛さがあります。
今はツイッターのようなところでゲームの感想などは個人の投稿を読んだり出来ますが、それはゲーム公式の管轄から離れてしまうため「公式の管轄である投稿場所」ではなくなるというこれまでと事情が変わってしまう事になります。例えば、公式の場所だからこそ拾いやすい情報が拾えなくなってしまう恐れがあるなど…公式の場を活用する自分みたいな人間にとっては、大きな問題になり兼ねない不安材料があると思っております。
情報以外にも、個人のコラム等投稿も自分は読む派なのでそういうのを読んで気分転換をする場合もあります(これについては雀龍門に限らずですが)
またしてもまとまりがほとんどない書き方になってしまいましたが…自分としては、公式のコミュニティという場所はこれからもあり続けて欲しいなと思います。ツイッターみたいなところもいいですが、公式の交流の場っていうのもまた違う味がありますし。
もし閉鎖する事になっても、過去記事だけは残して欲しいですしリネージュIIの件についてもアーカイブ削除の件は考え直してもらえたらと思っております。過去の投稿でないと知れない事も、いっぱいあると思うので。
自分も次はいつ投稿になるかわからないですが、また何かネタになりそうな事とかありましたら投稿は不定期でもしたいなとは考えております。雀龍門カテゴリではなく、違うカテゴリになる可能性もあるかもしれませんが。ではでは、今回はこれにて失礼しますー。
- 5201 照会
- 2 いいね!
- 2 コメント
リンク
- 真・雀龍門 / 攻略掲示板