攻略掲示板

【ブレソ攻略】【忘却の墓】

1ボス:チャロ・ギーフ


1.チャロ・ギーフには保護バフがあり、愛人(ムウールとウルミル)を70%まで削ると保護バフを愛人に移します。
2.チャロが70%以下になると、保護バフを愛人から戻します。
愛人が初期位置にジャンプし、その時氷結攻撃がくるので、回避or抵抗します。
そのあと広域3連攻撃を2回しますのでPT保護or回避or抵抗します。
3.再び愛人を70%まで削り、保護バフを移動させ、チャロを40%まで削ると、
再び広域3連攻撃がきます。
4.20%以下になるとランダムで広域3連攻撃を今までの予備動作なしで使います。

※愛人を先に倒してしまうと、チャロが暴走し全滅しますので、必ずチャロを先に倒しましょう。

2ボス:ゴーテツゴウ


1.とりあえず攻撃します。
2.青い回復法機が3体出るのでタンク以外で処理します。
3.処理後、盾を落とす赤い法機が3体出てきます。
  タンクに向かってジャンプするので、そこを纏めて即時処理します。
4.この時に「爆撃体制に入ります。」というテロップのあと、
  一番遠い人に注視がつき、ミサイルがきますので誘導します。
※入り口側の階段に誘導することが多いです。盾は奥側が多いですが、逆でも平気です
5.次にまた一番遠い人に注視がきますので、盾を拾った人は階段奥へ行き注視を受け、
 盾を構えて(Key1)電気珠を吸収し、3回吸収した後ボスに向けて投げます(LB)
 この動作は2回行われるので、投げ終わったあとは、盾役2人目と交代します。
6.どこかで上記失敗すると最後に広域3連攻撃がきます。成功していれば、2回目の盾を投げたところで、ゴーテツゴウは転げます。転げない場合、PT保護or回避or抵抗しましょう。

3ボス:暴走大聖


暴走大聖は、大きく分けて2つの攻撃パターンを持ちます。
A.炎ターンとB.電撃ターンです。
ボスのHPが90%60%30%の時にBへ切り替わります。

戦闘開始前に役割を決めておきましょう。
1.注視役
2.2人受け役
3.3人受け役ー2人
4.珠取り役ー2人

A.炎ターン
1.ある程度攻撃すると、PTメンバに対してカウントダウン爆破を行ってきます。
2.頭上にカウントダウンがでた場合、他のメンバーがいない外周へいきましょう。
 1になったタイミングで、回避or抵抗しましょう。
3.そのあと外周を移動しつつボスへ近づくと、マグマを噴出してきますが、徒歩で問題ありません。
  なぜ外周を移動するのかは、のちにくる電撃ターンにおいて、中央にマグマを残さないほうがいいためです。
4.マグマを3回噴出したあと、広域範囲攻撃(咆哮)がきます。
 PT保護を使うと良いでしょう。

B.電撃ターン
1.ボスのHPが90%になった段階で、ボスが中央にジャンプします。
2.「注視します」というテロップのあと、一番遠い人に注視がつきます。
3.その後注視へ向けて電撃攻撃を行いますが、一人で受けると死んでしまいます。
 予め決めた「2人受け役」の人と一緒に電撃を受けます。
 「注視役」の人は、電撃のあとの掴み投げされるために、近づいておきましょう。
 また電撃攻撃の際、両手の横に電気珠が出ます。
 これを「珠取り役」の2人が電気玉にぶつかっておきます。
 「3人受け役」はボス背後で待機します。

※図
    33
珠 ボス 珠
   2注視

4.この電撃攻撃は3回連続で行われます。
 2回目は、「2人受け役」には電撃バフが残っているため、
 「3人受け役」と変わります。

※図
      2
珠 ボス 珠
  3注視3

5.2回目が掴み投げが終わった段階で、ボスが広域3連攻撃を行ってきます。
 次の電撃ターンのために時間を稼ぎたいので、
 状態異常+持ち上げ、打ち上げ、押さえ込みなどを使って時間を稼ぎましょう。

6.3回目は、「2人受け役」に戻します。
 配置は3図の通りです。
 これで90%の電撃ターンが終わり、炎ターンへ移行します。

7.60%の時の電撃ターンは、一番近い人に注視が付きます。
 また電撃の受け順が、「3人受け役」「2人受け役」「3人受け役」と変わります。

8.30%の時の電撃ターンは、一番遠い人に注視が付きます。
 電撃の受け順が、「2人受け役」「3人受け役」「2人受け役」と戻ります。
 難しいようですが、通してみれば
 「2人受け役」「3人受け役」は交互になります。前面と背面を交互ですね。

※電撃を受けた人が9回掴まれてしまうと暴走してしまうため、
 うまくいっていれば、最後は珠役が掴まれるようにしましょう。


文字だけでは難しいでしょうから、軽く読んで行ってみて、
アドバイスをもらいつつ、攻略を目指してください。