オマケが本編(修正完了)
本日のサムネ










皆さん、今晩は。

ミナギリです。









今回の記事は、やっつけです(










えっと、今回、リネでは...









田中と共に、世界を救って来ました(

リネの話は以上です...(














ーーーオマケ(というか本編)---


では、オマケ(本編)の話に移りたいと思います。
長らく、気になる状態でお待たせして申し訳ありませんでした。









以前、書いた記事だか返コメだかに…

日本酒は、四季折々。

という言葉を書いたと思います。










日本酒というのは、常時出荷されている常用酒の他に、春夏秋冬…その時期にしか出荷されない物も存在します。










それらの日本酒は、それぞれ…その季節限定である…という事を表すように。

春酒
夏酒
秋酒
冬酒

と言われています。









スーパーやコンビニなどでしか、日本酒を売っているのが見たことがない…というような場合、あまりそういった日本酒は見ないかもしれません。











そういった季節限定の日本酒というのは、保存がしっかりとした酒屋や大型保冷庫をいくつも置ける、デパートに多いです。

しかし…



最近では、店長が酒好きなのか…意外にも酒の種類が豊富なコンビニやスーパーもあるようなので、コンビニやスーパーで、季節限定の日本酒が全く見られない訳ではありません。

例えば…


出羽桜


という日本酒をご存知でしょうか?

出羽桜の常用酒は比較的、コンビニやスーパーでも見る事があります。

そして、出羽桜を置いている店舗の一部では…初春になると、稀に…


出羽桜 桜花吟醸


という、常用酒とはちょっと違ったラベルの出羽桜を見られる事があります。

桜花吟醸は出羽桜の中で、1番知名度の高い季節限定酒だと思います。

ただ、場所によっては…初春から春終わり頃まで売っているので、えらい長い期間売ってるな…限定酒じゃないんかい!

と…ツッコミを入れたくなる衝動に駆られる事もありますが…www

そこは、ぐっと堪えてくださいww


何故ならば…


日本酒で図る季節…というのは、3ヶ月区切りなのです。

例えば…冬酒が、12月から2月後半までお店で売られている場合でも、2月中盤から春酒が出荷されだすので、季節の変わり目になると、冬酒の隣に春酒が売られている…という状態は、稀ではありません。



また、季節限定酒で出荷される日本酒には、生酒もしくは生原酒…という物があります。

それらは、酵母が生きたまま瓶詰めされた日本酒なので、店に置かれだしたら即買いした方が美味しいっちゃ美味しいのですが…保存方法がしっかりと整っている酒屋の場合に限り、3ヶ月までならば美味しく嗜む事ができるのです。


故に、日本酒の季節は3ヶ月区切りで変わっていくのです。


えらい長い期間売ってると思っていた季節限定酒が、気付いたら店舗から消えている…いつの間にか無くなってるな…と思う事があると思います。

それは、そういう事なのです。



















前置きが長くなりましたが…
前回、画像だけ先に置いておいた物の説明に移りますね。



先ずはこちら。

これは以前、ボクの酒記事にたぶん何回か登場している、栄光富士という名の日本酒になります。

ラベル裏の画像も貼っているので、見ていただけたら分かると思いますがw

この、栄光富士の七星という日本酒は、富士酒造が出荷している、栄光富士の夏酒です。

夏酒…つまり、季節限定酒になるので、ラベル表の下部に書いてある通り…


数量限定酒


となり、出荷された分が完売したら、今年のコレは終わりーとなる日本酒です。


また、無濾過生原酒…というのは、出来上がった日本酒をそのまま、後には何もてを加えずに瓶詰めにして出荷された事を意味しています。

日本酒の原酒というのは、数ある酒の原酒の中では世界一、アルコール度が高いと言われていますが…夏酒や冬酒では、原酒の状態で出荷される事が多いです。


日本酒って、そんなアル度高い状態で皆呑むのかよ!?


と…思った方もいらっしゃるかと思います。

しかし、何故、夏酒と冬酒に原酒が多いのか…その理由に、飲み方が関係しているんです。


1番、分かりやすい飲み方は冬酒ですね。

冬酒は、熱燗にして飲む事が多くなります。


日本酒は、熱燗にする事で、アル度が多少下げられます。
そのため、冬酒は原酒で出荷される事が多く、また、熱燗にすると最高に美味しい日本酒になるのです。



では…夏酒に原酒が多いのは何故でしょう?



理由は簡単です。



夏は、熱燗ではあまり飲みません。


ですが、夏は特に…飲み物を冷やして飲みますよね。



日本酒もそうです。
冷やして飲みます。

しかし、ただ冷やすだけではアル度自体は下がる訳がありません。


が…そこは、夏酒の素晴らしい所です。


夏酒は、オンザロックで日本酒を飲んでも美味しい…という事を教えてくれる日本酒なんですよ。


日本酒をロックで飲むなんて…味薄くなりそう…って思いますよねw


しかし、そこが夏酒の魅力です。
日本酒ロックにしても、味や風味が負けないんです。
それでいて、氷を入れるので、適度にアル度が下げられるんです。


日本酒をロックで飲むなんて、覇道だな!
ストレートこそが王道だろ!!


と、言いたい人には言わせておいてあげてください。


酒の飲み方は人それぞれ。

そこに、わざわざ口を挟んでくるような輩は…日本酒の底力を知らないのですw


※酒情報まとめ

栄光富士
純米大吟醸 無濾過生原酒 七星 2018版

使用米:出羽の里100%
精米歩合:50%
アルコール度:16.1度
富士酒造(山形県)







さて、次ですが…
ボクの酒充を挟みま…

え、いらないですか?

あ、じゃあ…飛ばしますか…

(上:カマンベールハムカツ&ヨーグルト酎ハイ。中:安いメニューの1部。下:肉豆腐&屋守 純米吟醸 無濾過生酒の熱燗)









では、最後はこちら。

こちらは、春酒になります。

こちらも、季節限定酒なので、数量限定酒になります。

春ももう終わりで、これから夏になっていく訳ですが…

ラベル裏下部に書いてある製造年月を見ていただけたら分かる通り、3月出荷の春酒でも、まだ3ヶ月以内なので、売り切れていないお店では買う事ができます。

先程の夏酒が純米大吟醸なのに対し、こちらは純米酒です。

しかし…無濾過生酒なので、アル度は高めですw



因みに、何故、今時期に春酒の無濾過生酒を買ったのかと言いますと…



飲みたかったからでs



とまぁ、日本酒屑のボクはこう答えますがwwww


春酒でも、物によってはオンザロックで飲んでも美味しいから…と答えた方が良いでしょうかw



ボク自身、日本酒の中で1番好きなのは…

純米酒

なんです。



現代の純米酒は、日本酒の中で1番面白いと思っています。


と言うのも…


純米大吟醸やら、大吟醸やら、純米吟醸やら、吟醸は…吟醸造り…という工程を踏まえ、丸でフルーツのような香り(吟醸香と言います)を醸し出す日本酒に造られているのです。

そして、純米酒はその工程はしないで造られている日本酒なのです。



しかし…



現代の純米酒は、吟醸香のある日本酒が多く出てきている…

それでいて、米をあまり削らないで醸しているので、米の旨味が存分に味わえる…



正直、吟醸酒は確かに美味しいです。
そして、とても飲みやすい。




が、しかし!





吟醸酒の良さである、香りと。

純米酒の良さである、旨味。




今までは、そういう括りだった日本酒が…違う物になってきている。





いやま、確かに吟醸酒に比べたら…純米酒の香りは劣ります。
そこは否めません。






だが、しかし!!






いや、しかしと言うか…w






分かりやすく、言いましょうかねw






上の夏酒と、下の春酒は…

同じ…
数量限定酒であり。
無濾過生であり。
四号瓶であり。

と言った感じで比較してみましょう。

使用米や、酒造、工程は違えど…
量で言えば、同じ量の四号瓶です。

そうなってくると…一般的な考え方をすると…値段を気にするんじゃないでしょうか?



まぁ、ボクら酒屑は、どっちが飲みたいかで選んじゃって…結果、両方買う…とかいう強行突破をよくしますけどwwww




何だか今日は、日本酒で晩酌したいなー♪


的な…一般人の考え方で購入する場合、最終的には値段で選ぶと思います。



では、同じ…数量限定で、無濾過生で、四号瓶のこの七星と七田。
値段はどうなのか…御教えします。





七星は…

店舗により異なりますが、大体…

1700~2200円

になります。(ボクは店買いなので、1700円で購入しましたが、ネット販売とかでは2200円とかぼったくりもあるようです)



そして、七田。

こちらは大体…


1200円


になります。(ネット販売でも大体1200円です)


ぼったくりを入れたら、同じ四号瓶なのに、1000円も違うという…嘘やろ…な違いが出るんですよ。
(しかもネット買いだとそこに送料が加算されるんですよ)




何故、ここまで値段が違うのか…というと。



純米大吟醸と純米酒



だから。


これだけの違いです。




日本酒って、アホでしょう?w



それでも確かに…純米大吟醸は美味しいです。
っていうか、七星のこの値段は、純米大吟醸ならば…かなりお手頃価格な方です。

クソお手頃価格な上に、クソ美味しい…

そら、超有名酒店では即完売しますわ…




っていう愚痴がボクの口から、リアルで出ないのは…

超有名酒店でない、地元の酒屋で購入できちゃうから…なんでしょうねw






因みに、七星も七田(愛山)も…

超有名酒店のネット販売では、既に何店舗かで完売しています。

が…

そんな超有名酒店のネット販売ページを見て…ボクは…



七田はまぁ良いとして…七星…値段設定高くね?これ…

って思ったのは内緒ですwwww





※お酒情報まとめ

七田
純米 愛山七割五分磨き 無濾過生

使用米:愛山(100%)
精米歩合:75%
アルコール度:17度
天山酒造(佐賀県)

ホットギアさん , 千代りんさん , 愛留さん 他2さん が 「いいね!」と言っています。

  • しれーあ2世 2018.5.13. 09:58
    お酒の後ろに小さく写ってる「いちご&ミルク」。僕好きですw イチゴオレ大好き!w
  • ミナギリさん 2018.5.13. 14:40
    しれーあ2世 様>

    サンガリアのいちご&ミルクは、甘党に活力を与えてくれる、マストアイテムだと思うのですよ!
  • 愛留 2018.5.13. 19:32
    愛さんもまちがって、変なボタンおしてきえちゃったことがあります><

    みなぎりさん、お仕事かな?
    がんばですよー^^ノ

    お酒って、奥が深くて初心者の愛さんにはーマダマダなきがしますw
  • 千代りん 2018.5.13. 19:54
    どこかのお店で飲んでみましたが、熱燗もいいですよねー。
    熱でアルコールが飛ぶのか、不慣れなぼくにも飲みやすく感じました。
    「肉刺し」という言葉は初めて見ましたw
  • ミナギリさん 2018.5.13. 22:15
    愛留 様>

    誤押しで消えてしまった時は…

    「あああああああ!!やっちまったああああああああ!!!!」

    という感情の起伏があらわにできますけど…

    再起動すると全てのデータがクリアされるネカフェのPCが勝手に再起動すると…

    (…マジかよ…)

    という呆然しか出来ないのがネックなんですよねぇ…(

    酒は…沼なんで…(



    千代りん 様>

    そうです。
    熱燗は、アルコールが程よく下がる上に、米のふくよかな旨味や甘味が味わえるようになる…という、素晴らしい飲み方なんです。

    この「肉刺し」という言葉…
    これ以上無い、これは肉です感があって、良いですよねw